日本語 編集

名詞 編集

かにくぎ

  1. 頭が丸く盛り上がって半球状になった化粧釘にみたてて呼ぶ。
    • 用例 - 平城宮跡出土の木簡に「蟹目釘四百五十隻」と見える(独立行政法人文化財研究所・奈良文化財研究所『平城宮木簡 六 解説』、2004年、346頁、木簡番号10520)。