日本語

編集

語源

編集

成句

編集

だちゃかん

  1. 加賀 (wp)飛騨 (wp)方言[1] 駄目だ。
    • 能登のことをちょいと話したいが長くなるから、またいずれとして――一つ「だちゃカン!」という方言を紹介してそれでおしまいにする。ダチャカン――というのは「埓があかない」の転訛で、つまり「ダメだ」という意味だ。たとえば「自由をわれ等に」てなことをいったってとうていダチャカンわい――とまあいったような風にだ。(辻潤『だだをこねる』)

参照

編集

脚注

編集
  1. 東條操・編『全国方言辞典』東京堂出版、2010年、五〇九頁。ISBN 978-4-490-10002-0