漢字 編集

字源 編集

  • 」の略体[字源 1]。「剛」については剛#字源の項目を参照。
    • 『説文解字』では「」+音符「」と分析されているが、これは誤った分析である。
  1. 林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、345-346頁。

関連字 編集

」を音符とする形声文字 (諧声域=*KANG)
見母 溪母 匣母 影母 曉母
一等 平声 唐韻 𤭛
上声 蕩韻
去声 宕韻 -
入声 鐸韻
見母 溪母 匣母 影母 曉母
二等 平声 庚韻 -
上声 梗韻 - - -
去声 映韻 -
入声 陌韻
見母 溪母 群母 影母 曉母
三等A 平声 陽韻
上声 養韻 -
去声 漾韻
入声 藥韻
見母 溪母 群母 影母 曉母
三等B 平声 庚韻 -
上声 梗韻 - - -
去声 映韻 -
入声 陌韻 -

意義 編集

  1. おか
    • 「岡」は上部が平らになった台地状のものを意味し、「」はもとは真ん中がくぼんだ盆地状のもの、後には小山上のものを意味するようになった。

日本語 編集

発音(?) 編集

熟語 編集

運用 編集

1900年 8月
  • 小学校令施行規則 第三號表内字
1923年 5月
  • 常用漢字表内字
1931年 5月
  • 常用漢字表内字
1942年 12月
  • 標準漢字表内字(常用漢字)
1946年 11月
  • 表外字となる
2004年 9月
  • 人名用漢字に追加される
2010年 11月
  • 常用漢字として復活
  • 常用漢字入りに伴い人名用漢字から除外される
2020年 4月

中国語 編集

*

熟語 編集


朝鮮語 編集

*

熟語 編集


コード等 編集

点字 編集