漢字 編集

字源 編集

  • 象形。人のを象る。「はな」を意味する漢語 /*bits/}を表す字。のち仮借して「みずから」を意味する漢語{ /*sbits/}に用いる。
    • 自分を指すのに鼻を指したことから「みずから」の意味に使われるという説があるが、これは根拠のない憶測に基づく民間俗説である。実際には音韻的類似による仮借にすぎない。
   

 

 

 

 
甲骨文字 金文

簡帛文字

古文

小篆

流伝の古文字
西周

戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義 編集

  1. おのれ
  2. みずからおのずから
  3. (前置詞的。始点を表す)~から。~より

日本語 編集

発音 編集

熟語 編集


中国語 編集

*

副詞 編集

  1. みずからおのずから

介詞 編集

  1. (文語 移動の起点)~から。~より
  2. (文語 時間の起点)~から。~より。

類義語 編集

対義語 編集

接尾辞 編集

  1. (動詞に前置し「自ら~する」の意の動詞を形成)

熟語 編集


朝鮮語 編集

*

熟語 編集


ベトナム語 編集

*

前置詞 編集

tự, từ

  1. から、~より

代名詞 編集

tự

  1. 自身

コード等 編集

点字 編集