漢字 編集

字源 編集

 

小篆

説文
(漢)

意義 編集

  1. うす。搗きうす。
  2. うすづく。うすで搗く。

日本語 編集

発音(?) 編集

名詞 編集

  1. (うす)中央部の凹みに材料を入れ、杵(きね)でつくことによって、米を脱穀したり蒸かしたもち米を餅にしたりするための道具。つきうす。
  2. (うす)重量と堅さによって、穀物などをすりつぶして粉にする道具。円盤の形をした石を二枚重ね、間に穀物を入れて回転する。ひきうす。

熟語 編集


中国語 編集

*

熟語 編集


朝鮮語 編集

*

熟語 編集


ベトナム語 編集

*


コード等 編集


脚注 編集

  1. 『大きな活字の楷行草筆順・字体字典』(江守賢治 三省堂 1983年)ではこちらの筆順を筆頭に挙げている。
  2. 『大きな活字の楷行草筆順・字体字典』(江守賢治 三省堂 1983年)