ポーランド語

編集

語源

編集

Brückner (1927) は、gamajda と同じく語根 gam-(参照: gamać, gamgać się〈のろのろ歩く〉)からの派生で、チェコ語 hamonítiポーランド語 gamorzyć〈くっちゃべる〉と同様で、リトアニア語 gomurỹsgomerė̃口蓋 (wp)[注 1]を想起させ、gapa〈烏〉の如く声を出すことから来ているのではないかと考察している[1]

発音(?)

編集
  • IPA: /ˈɡamɔɲ/

名詞

編集

gamoń 男性 有生

  1. 間抜けうすのろ[2]

格変化

編集

類義語

編集

派生語

編集

形容詞:

諸言語への影響

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ブリュクネルは krtań喉頭 (wp)〉の意であるとしているが、リトアニア語において喉頭を意味する語は正しくは gérklosį̃gerklisrė̃klė のいずれかである。

出典

編集
  1. 1.0 1.1 Brückner, Aleksander (1927). Słownik etymologiczny języka polskiego, s. 134. Kraków: Krakowska Spółka Wydawnicza.
  2. Elżbieta Sobol (red.), Mały słownik języka polskiego, wyd. XI, Wydawnictwo Naukowe PWN, Warszawa 1994. ISBN 83-01-11052-X