キクユ語 編集

語源 編集

kũratha〈射る〉より派生[1]

発音 編集

  • IPA(?): /mòɾàðɔ́(ꜜ)/(「モラゾ」)
Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス3」で、他に同クラスの2音節語幹語には kĩhaatombembekiugomuku などがある。
  • 〔キアンブ方言〕

名詞 編集

ratho クラス3(複数: mĩratho

  1. 最初に設置される垂木 (wp)[1]
  2. 〔北部方言〕垂木が乗る屋根を支える側の上に曲げた状態で配置される[1]
  3. 伝統的な季節区分の一つで、九月から十二月のうちの特定の時期[3]

参照 編集

語義1:

脚注 編集

  1. 1.0 1.1 1.2 "ratho" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 373. Oxford: Clarendon Press.
  2. 湯川, 恭敏キクユ語名詞アクセント試論――リムル方言について――」『アジア・アフリカ言語文化研究』第22巻、1981年、 75-123頁。
  3. "mwaka" in Benson, op. cit., p. 6.