日本語 編集

語源 編集

古典日本語こたふ」 < 「こと」(言) + 「あふ」(会ふ)か

動詞:答 編集

こたえる答える

  1. 呼び掛けして返事をする。
  2. 質問問題に対して解答を出す。

活用 編集

発音 編集

関連語 編集

翻訳 編集

動詞:応 編集

こたえる応える報える

  1. 働き掛け合う行動示す
    • 要望に応える
    • 声援に応えて手を振る。
  2. からの刺激強く影響受ける肉体的または精神的衝撃苦痛じる。
    • こう働き詰めでは体に応えるだろう。
    • 先生の説教には応えた。

活用 編集

発音 編集

関連語 編集

動詞:堪 編集

こたえる堪える

  1. 我慢する。たえる
  2. ある状態保ち続ける
    • もちこたえる。ふみこたえる

活用 編集

発音 編集

関連語 編集