漢字 編集

字源 編集

不明。

意義 編集

不明。

JIS X 0208収録文字であり、第四次規格(1997)の調査結果では1972年版国土行政区画総覧を典拠として福島県白河市の地名「粫田」(うるちだ)から採用されたことが判明しているが、1997年現在では「糯田」(もちだ)となっており、総覧による誤記と推定されている[1]

日本語 編集

発音(?) 編集

コード等 編集

脚注 編集

  1. JIS X 0208:1997 『7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化漢字集合』 日本規格協会、1997年、p.301。