漢字 編集

字源 編集

意義 編集

  1. いげた。井戸のまわりの囲い木。
  2. 地名・国名、姓。
    1. 古代中国、戦国時代の国名。参照。
    2. 朝鮮半島の地名。
      1. 朝鮮半島南部に古代存在した国家群。三韓
      2. 朝鮮半島南部に主勢力を置く場合の朝鮮民族の自称。

日本語 編集

発音(?) 編集

名詞 編集

  1. から)朝鮮半島南部の古称加羅とも表記。伽耶はこれがなまったものか。のちに、中国本土も意味するようになり、文字も「」が当てられるようになった。 

固有名詞 編集

  1. カン)古代中国の国名。朝鮮半島に存在した国家群を「韓」の一語で呼ぶことはまれ。

造語成分 編集

  1. カン大韓民国に関する語を造る造語成分。
  2. から名詞に付く接頭辞。舶来品、外国風などの意。

熟語 編集


中国語 編集

*

固有名詞 編集

  1. 戦国時代の国名。

人名 編集

  1. 中国人ののひとつ。百家姓第15位。

熟語 編集


朝鮮語 編集

*

人名 編集

  1. 朝鮮人ののひとつ。

略称 編集

  1. 大韓民国」を意味する語を作る。

熟語 編集


ベトナム語 編集

*


コード等 編集

点字 編集