ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
おしつける
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
動詞
1.1.1
活用
1.1.2
使用例
1.1.3
翻訳
日本語
編集
動詞
編集
おしつける
【
押
し
付
ける】
(
他動詞
)
離れ
ないように
力
を
加えて
押す
。
(
他動詞
)
無理
に何かをさせる。
(
他動詞
)
無理に物を
受け取ら
せたり
買わ
せたりする。
押し売り
をする。
(
他動詞
)
好ましく
ない
ものを
他人
に
なすりつける
。
活用
編集
活用と結合例
おしつ-ける 動詞活用表
(
日本語の活用
)
カ行下一段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
おしつ
け
け
ける
ける
けれ
けろ
けよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
おしつけない
未然形 +
ない
意志・勧誘
おしつけよう
未然形 +
よう
丁寧
おしつけます
連用形 +
ます
過去・完了・状態
おしつけた
連用形 +
た
言い切り
おしつける
終止形のみ
名詞化
おしつけること
連体形 +
こと
仮定条件
おしつければ
仮定形 +
ば
命令
おしつけろ
おしつけよ
命令形のみ
使用例
編集
語義2または4: <無理に何かをさせる>; <好ましくないものをなすりつける>
悪役
を
押しつける
~
の
役割
を
押しつける
語義3: <強引に物を受け取らせる>
不良品
を
押しつける
語義4: <好ましくないものをなすりつける>
債務
を
押しつける
借金
を
押しつける
責任
を
押しつける
病人
の
世話
を
押しつける
不平等
条約
を
押しつける
翻訳
編集
強引に物を受け取らせる
英語:
force
(en)
; (商品を)
thrust
(en)
リトアニア語: (商品を)
brukti
(lt)
好ましくないものをなすりつける
英語:
impose
(en)
ポーランド語:
narzucać
(pl)
(未完了相)
/
narzucić
(pl)
(完了相)