Wikimedia Commons
Wikimedia Commons

日本語

編集
かみなり

語源

編集
  • 「神鳴り」から。昔、雷はが起こす物と考えられていたため。

名詞

編集

かみなり

  1. (気象) そらの間に閃光が走り、轟音が鳴り響く現象のこと
  2. 叱ったり、怒ったりして)大声おおごえどなること。
    • 雷を落とす

類義語

編集

翻訳

編集