ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
けふ
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
古典日本語
1.1
発音
1.2
名詞
1.2.1
諸言語への影響
古典日本語
編集
発音
編集
二拍名詞四類
(
?
)
(
平安時代
)け
ふ
(
南北朝時代
)け
う
(
室町時代
)きょ
ー
(
江戸時代
)きょ
ー
名詞
編集
けふ
【
今
日
】
(
時間
)
今日
(
きょう
)
。
いにしへ
の 奈良の都の
八重桜
今日(けふ)
九重
に
にほひ
ぬる
かな
(
伊勢大輔
小倉百人一首
<
詞花集
)
いにしえ
に聞く奈良の都に咲き誇った八重桜は、今日、京の都に九重となって咲き誇っていることだ。
「今日(
けふ
)」と「京」が掛詞になっている。但し、「京」の字音仮名遣いは「キャウ」。
諸言語への影響
編集
現代日本語:
きょう