げり および ケリ も参照。
けり【蹴り】
けり
古典日本語助動詞。俳句などの多くが「けり」で終わることから、「決着」「終結」の意が生じた。
けり【来り】
動詞「く(来)」の連用形「き」に補助動詞「あり」の付いた「きあり」からの音変化