ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
さとす
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
語源
1.2
発音
1.3
動詞
1.3.1
活用
2
古典日本語
2.1
発音
2.2
動詞
2.2.1
活用
2.2.2
派生語
2.2.3
諸言語への影響
日本語
編集
語源
編集
古典日本語
「
さとす
」
発音
編集
(
東京式
)
さ
と
す
[sàtóꜜsù]
(
中高型
– [2])
(
東京式
)
さ
とす
[sàtósú]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[sa̠to̞sɨᵝ]
(
京阪式
)
さとす
動詞
編集
さとす
【
諭
す】
目下
の者に物事の
道理
を
分かる
ように
教える
。
活用
編集
活用と結合例
さと-す 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行五段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
さと
さ
そ
し
す
す
せ
せ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
さとさない
未然形 +
ない
意志・勧誘
さとそう
未然形音便 +
う
丁寧
さとします
連用形 +
ます
過去・完了・状態
さとした
連用形音便 +
た
言い切り
さとす
終止形のみ
名詞化
さとすこと
連体形 +
こと
仮定条件
さとせば
仮定形 +
ば
命令
さとせ
命令形のみ
古典日本語
編集
発音
編集
三拍動詞一類
(
?
)
連体形
(
平安時代
)
さとす
(
南北朝時代
)
さとす
(
室町時代
)
さとす
(
江戸時代
)
さとす
動詞
編集
さとす
【
諭
す】
神仏
がお
告
(
つ
)
げで
知
(
し
)
らせる。
活用
編集
さと-す 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行四段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
已然形
命令形
さと
さ
し
す
す
せ
せ
派生語
編集
さとし
諸言語への影響
編集
現代日本語:
さとす