ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
しし座
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に「
しし座
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
固有名詞
1.1.1
関連語
1.1.2
翻訳
日本語
編集
固有名詞
編集
しし
座
(ししざ)
星座
のひとつ。
獅子
にちなむ。構成する主な星として
レグルス
がある。
獅子宮
。
占星術
における、
黄道十二星座
・
十二宮
のひとつであり、一般には7月23日から8月22日までの期間に
太陽
が通過するとされる。
関連語
編集
日本語の黄道十二星座
おひつじ座
おうし座
ふたご座
かに座
しし座
おとめ座
てんびん座
さそり座
いて座
やぎ座
みずがめ座
うお座
日本語の黄道十二宮
白羊宮
金牛宮
双児宮
巨蟹宮
獅子宮
処女宮
天秤宮
天蝎宮
人馬宮
磨羯宮
宝瓶宮
双魚宮
こじし座
翻訳
編集
ドイツ語:
Löwe
英語:
Leo
フランス語:
Lion
イタリア語:
Leone
朝鮮語:
사자자리
ラテン語:
Leo
ポーランド語:
Lew
スウェーデン語:
Lejonet
(sv)
中性
タイ語:
ราศีสิงห์
ベトナム語:
Sư Tử