しんせん
日本語
編集同音異義語
編集しんせん
- 【唇腺】口唇の粘膜にある外分泌腺。
- 【深圳】中華人民共和国広東省に位置する都市の一つ。
- 【深浅】①深いことと浅いこと。②高いことと低いこと。③濃いことと薄いこと。
- 【浸染】①染み込んで染まること。②次第に感化されること。③染料と薬剤の溶液に糸や布を浸して色を染めること。
- 【新線】新しい路線。
- 【新船】新しい船。
- 【新選・新撰】新しく編纂すること。
- 【新銭】新たに鋳造された銭。
- 【新鮮】①野菜や魚が新しく生き生きとしていること。②きれいで汚れがないこと。③物事に従来のものとは異なる新しさが感じられること。
- 【神仙・神僊】①神通力を持つ人。②日本音楽の十二律の一つ。
- 【神占】神に祈願して神意をうかがい、吉凶を占うこと。
- 【神泉】境内にある霊妙な泉。
- 【神饌】神に供える飲食物。
- 【針線】針と糸。
- 【震戦】震えおののくこと。
- 【震顫・振顫】①震えること。②筋肉が不随的、規則的な運動をすること。