ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
たかまる
言語
ウォッチリストに追加
編集
日本語
編集
動詞
編集
たかまる
【
高まる
】
(
程度
などが)
高く
なる。
盛り上がる
。
生命
全体
の
活動
が
旺盛
となり、
人格
価値
が
著しく
高まっ
て
来
(
く
)
る
と、そこにこの
沸騰
せる
生命
を
永遠
の
形
において
表現
しようとする
衝動
が
伴
(
ともな
)
う
。 (
和辻哲郎
『創作の心理について』)
活用
編集
活用と結合例
たかま-る 動詞活用表
(
日本語の活用
)
ラ行五段活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
たかま
ら
ろ
り
っ
る
る
れ
れ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
たかまらない
未然形 +
ない
意志・勧誘
たかまろう
未然形音便 +
う
丁寧
たかまります
連用形 +
ます
過去・完了・状態
たかまった
連用形音便 +
た
言い切り
たかまる
終止形のみ
名詞化
たかまること
連体形 +
こと
仮定条件
たかまれば
仮定形 +
ば
命令
たかまれ
命令形のみ