日本語 編集

語源 編集

  • 「体」の呉音である「タイ」の「タ」を伸ばした「タアイ」の変化か[1]。ただしこの説は、文献上では今のところ「たわい(が)ない」より古い用例が見いだされていないのが難点[2]。その他、「とわきなし(利分無)」(大言海)、囲碁・将棋からの「てあいなし」(名言通)との説もある[3]。否定辞とともにしか用いられないことから「たわいなし」からの逆成か?

発音 編集

名詞 編集

たわい【表記の揺れ;たあい 当て字:他愛

  1. (現代では成句「たわいが(も)ない」のみで使用)まともともに相手にするに値するありさま、てごたえ

関連語 編集

脚注 編集

  1. 『新明解国語辞典 第五版』第878ページ及び第929ページ参照
  2. 『日本国語大辞典』「たわいがない」参照
  3. 『日本国語大辞典』「たわいない」参照