ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
つか
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞:塚
1.1.1
関連語
1.2
名詞:束
1.2.1
発音
1.2.2
関連語
1.3
名詞:柄
1.3.1
発音
1.3.2
翻訳
1.3.3
関連語
日本語
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
つか
」の記事があります。
名詞:塚
編集
つか
【
塚
・
冢
】
目印
になるよう
土
を
小高く
盛り上げ
た
場所
。
土を小高く盛り上げて作られた
墓
。
関連語
編集
動詞:
つく
(
築く
)
名詞:束
編集
つか
【
束
】
(
単位
)
上代
の頃に使われた、四本の
指
で握った幅の
単位
。
書籍
などを
製本
する際の、
表紙
を除いた本の中身の厚さ。書物の厚み。
短い
柱
の
総称
。
束柱
。
発音
編集
(
東京式
)
つ
か
[ts
ù
ká]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[t͡sɨ̥ᵝka̠]
関連語
編集
動詞:
つかむ
名詞:
束の間
名詞:柄
編集
つか
【
柄
】
刀剣
などの、手で握る部分。
剣道
の
竹刀
の、手で握る部分。
筆
の
軸
。
発音
編集
(
東京式
)
つ
か
[ts
ù
ká]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[t͡sɨ̥ᵝka̠]
翻訳
編集
古英語:
hæft
スペイン語:
puño
ドイツ語:
Schaft
関連語
編集
動詞:
つかむ