日本語

編集

名詞:雛

編集

ひな

つばめのひな
  1. () 生まれたばかりの鳥。ひよこ
  2. (春の季語) 雛人形
  3. 小さな、愛らしいと言う意味を作る造語成分。
  4. 雛人形、雛祭りに関連する言葉を作る造語成分。

発音

編集

翻訳

編集

生まれたばかりの鳥

派生語

編集

名詞:鄙

編集

ひな

  1. (古語・雅語 謙遜的又は侮蔑的表現) 都から離れた土地。いなか田舎)。
    • 鄙にはまれな美人。

発音

編集

翻訳

編集
— 「いなか#翻訳」を参照のこと

派生語

編集

古典日本語

編集

名詞:雛

編集

ひな

  1. () ひよこ
  2. 雛人形
    類義語: ひひな

発音

編集

二拍名詞一類(?)

名詞:鄙

編集

ひな

  1. 田舎いなか

派生語

編集