ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
Wiktionaryについて
免責事項
検索
ふか
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
翻訳
1.1.2
関連語
1.2
造語成分
1.3
同音異義語
2
沖縄語
2.1
名詞
2.1.1
類義語
日本語
編集
名詞
編集
ふか
【
鱶
】
大型
の
鮫
(
さめ
)
の
異称
。
翻訳
編集
英語
:
shark
(en)
関連語
編集
熟語
:
ふかひれ
造語成分
編集
ふか
【
深
】
ふかい
こと。程度が
すぎる
こと。
ふかいり
。
ふかおい
。
ふかざけ
。
ふかで
。
ふかなさけ
。
欲深
。
同音異義語
編集
ふか
【
不可
】
よく
ないこと。…することはできない。…してはならない。
【
付加
,
附加
】
付け加える
こと。
【
婦家
】
嫁
の
実家
。
【
孵化
】
卵
(
たまご
)
が
孵る
こと。
【
富家
】
資産家
。
【
布貨
】
古代
中国
の
鋤
(
すき
)
の
形
の
青銅貨幣
。
【
府下
】
府
の
管轄
する
地域
。
【
浮家
】船(
水
の
上
に
浮い
ている
家
から)。
【
浮華
,
浮花
】
上辺
は
華やか
で、
内容
が
伴わない
こと。
【
負荷
】
負い
担う
こと。
【
賦課
】
税金
を
割り当てて
負担
させること。
沖縄語
編集
名詞
編集
鮫
。
類義語
編集
さば