ゆすぐ【濯ぐ】
- 水の中で揺り動かして汚れを落とす。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ゆすがない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ゆすごう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ゆすぎます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ゆすいだ | 連用形音便 + だ |
言い切り | ゆすぐ | 終止形のみ |
名詞化 | ゆすぐこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | ゆすげば | 仮定形 + ば |
命令 | ゆすげ | 命令形のみ |
ゆすぐ【漱ぐ】
- 口の中に水を含み、うがいをしてきれいにする。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ゆすがない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ゆすごう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ゆすぎます | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ゆすいだ | 連用形音便 + だ |
言い切り | ゆすぐ | 終止形のみ |
名詞化 | ゆすぐこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | ゆすげば | 仮定形 + ば |
命令 | ゆすげ | 命令形のみ |