テンプレート・トーク:ふりがな

最新のコメント:11 年前 | 投稿者:Mtodo

改訂案を利用者:っ/ふりがなに作りました。

Template:おくりがなの機能を含ませ、Template:おくりがなでは扱えなかったようなふりがなも可能になっています。ご検討ください。-- 2007年1月16日 (火) 01:29 (UTC)返信

Template:送り活こういうのもありますが、重複しませんか?--Soldupessi 2007年1月16日 (火) 01:50 (UTC)返信
ありがとうございます。Template:送り活は知りませんでした。しかしこれでは、
[[来{{{3}}}{{{4}}}|来]][[来{{{3}}}{{{4}}}|{{{3}}}{{{4}}}]]{{{5}}}ない
というような使い方はできないですね。それと、複数のテンプレートを使い分けないですめば、それに越したことはないと思うのです。-- 2007年1月16日 (火) 02:23 (UTC)返信
Template:送り活を使えば、ないこないとなります。ふりがなの位置が違うだけですが、Template:送り活をっさんの案のように変更しても構わないと思います。変更した場合、既に項目中に使用されたものは、第三パラメタの送り仮名部分の削除で対応できると思います。--Soldupessi 2007年1月16日 (火) 02:45 (UTC)返信
ああなるほど、見落としでした。そうですね。Template:送り活でもOKですね。
Template:ふりがなを改訂しようと思ったのは、この方法の場合、現在のTemplate:ふりがなの使用も含めて、現行のテンプレートの使用には何も影響を与えないこと、もうひとつには、Template:ふりがなTemplate:おくりがなと(知らなかったけれど)Template:送り活の3つのテンプレートを使い分ける必要がなくなることなのですが、それについてはどう思われますか?-- 2007年1月16日 (火) 03:19 (UTC)返信
とりあえず副作用はないと思いますので、変更しました。-- 2007年1月18日 (木) 03:56 (UTC)返信

テンプレート:送り活」は、Template:おくりがな2等への移行が完了したため廃止いたしました(廃止前は、Template:おくりがなへのリダイレクトとなっていたもの)--Mtodoトーク2012年9月26日 (水) 05:45 (UTC)返信

2009年1月14日修正について 編集

この修正で、ふりがな部分のフォントが前より大きくなった気がしますが気のせいでしょうか?

個人的には、前の方が見やすかったのですが。--Mtodo 2009年1月22日 (木) 10:16 (UTC)返信

とりあえず比較までに、修正前後の表示例を下に示します。
個人的には修正後の方が読みやすいです。--Ninomy - chat 2009年1月22日 (木) 13:34 (UTC)返信
要約が抜けており申し訳ありませんでした。IE8 で、 vertical-align:0.4em の挙動が変だったので、手っ取り早く Template:wpTemplate:t で使用している <sup> - </sup> で置き換えてしまいました。同日に修正した Template:おくりがなTemplate:supra も同様の理由です。--Lemonsquash 2009年1月22日 (木) 23:24 (UTC)返信
ページ「ふりがな」に戻る。