トーク:八百八町

最新のコメント:12 年前 | トピック:関連情報は必要 | 投稿者:M-30722

関連情報は必要 編集

>Mtodo さん、 ポケット辞書のように、必要なことだけ、書くつもりですか? 
関連情報は必要。  雑多な情報で読みにくくするのは反対ですが、一画面に収まる情報は書く必要がある。 対話なしで削除には反対します。 あなたの辞書ではありません。 --カタカナ外来ゴ 2011年5月28日 (土) 17:41 (UTC)返信

何度も言います。ウィクショナリーは、辞書・辞典であって、事典ではありません。言葉として八百八町は、「八」・「八百」に「数多い」という意味と、江戸は多くの「町」によって構成されていたという事実があれば足り、それ以外の情報は事典的なものです。ちなみに、江戸期には、少なくとも「永田町」「新富町」「麻布狸穴町」は存在していません。
私の辞書でないことは、重々承知です。確かに、管理者及び先住者としての行動は多少強権的に映るかもしれませんが、記述内容はもとよりフォーマットや改行法その他について、過去の記事をきちんと読もうともせず、自分の思いだけで書き進めようとする方に言われるのは、まったく同じ言葉を返したくなるほどに心外です。--Mtodo 2011年5月28日 (土) 18:50 (UTC)返信
利用者として必要なことを提案しているのです。対話になるように、あなたの言ったことを記事にしています。
永田町が江戸期にないのは、辞典ではないのですから問題ないでしょ。同義語として、永田町、釣魚台、中南海など、呉服町、セビロードなども、知りたい言葉。
言葉を知りたい人に、教えることができる辞書にしましょう。 --カタカナ外来ゴ 2011年5月29日 (日) 11:13 (UTC)返信
仰っている言葉が判りかねたので。「永田町が江戸期にないのは」と「辞典ではないのですから問題ないでしょ」に繋がりがありません。「事典ではない」のtypoとしても。
再三言われているでしょうが、「辞書・辞典であって、事典ではありません」という意味を再考戴きたく存じます。「紙の辞書ではない」とは言ってもWiktionaryは辞書ですので。--kahusi (會話) 2011年5月30日 (月) 10:20 (UTC)返信
>仰っている言葉が判りかねたので。
意味は、永田町、と、いう言葉の意味を知りたい外国人に、利用してもらえる辞書ならば、永田町という見出しは必要。
八百八町から、永田町という隠語にリンクすることも、必要。 --カタカナ外来ゴ 2011年6月1日 (水) 06:51 (UTC)返信
「永田町」という言葉についてですが、それはWiktionaryに「永田町」という名の項目を作成するのは必要ということでしょうか?
そうであれば、現在のWiktionaryにおける地名の取り扱いについてはこのようになっており、市町村はおろか区よりも小さな単位である「永田町」という言葉を作成することはできません。(w:永田町という形でWikipediaへリンクすることは可能ですが、江戸の代名詞である八百八町の「町」に、江戸期になかった永田町が含まれるとは到底考えられず適切ではないと考えます。) --M-30722 2011年6月1日 (水) 09:01 (UTC)返信
ページ「八百八町」に戻る。