ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
リンチ
言語
ウォッチリストに追加
編集
フリー百科事典
ウィキペディア
に 「
リンチ
」の記事があります。
目次
1
日本語
1.1
名詞
1.1.1
語源
1.1.2
翻訳
1.2
動詞
日本語
編集
名詞
編集
リンチ
私的
な
制裁
のこと、
私刑
。
私は事件後も縦横クラブ員につかまって、その合宿所に一晩中監禁され、打つ、ける、なぐる、ほとんど
人事不省
になる
リンチ
を受けた。(
浅沼稲次郎
『
私の履歴書
』)
(
俗語
)
ほとんど抵抗できないようにして一方的に暴行を加えること。
集団リンチ
語源
編集
英語
lynch
より、1835年初出で、アメリカ独立戦争時のバージニア州の独立派有力者チャールズ・リンチ(
Charles Lynch
)大佐、同じくバージニア州のウィリアム・リンチ(
William Lynch
)判事などに由来する等の諸説あるが、詳細については不明。
翻訳
編集
英語
:
lynch
・
lynching
動詞
編集
活用と結合例
リンチ-する 動詞活用表
(
日本語の活用
)
サ行変格活用
語幹
未然形
連用形
終止形
連体形
仮定形
命令形
リンチ
し
せ
さ
し
する
する
すれ
しろ
せよ
各活用形の基礎的な結合例
意味
語形
結合
否定
リンチしない
未然形 +
ない
否定(古風)
リンチせず
未然形 +
ず
自発・受身
可能・尊敬
リンチされる
未然形 +
れる
丁寧
リンチします
連用形 +
ます
過去・完了・状態
リンチした
連用形 +
た
言い切り
リンチする
終止形のみ
名詞化
リンチすること
連体形 +
こと
仮定条件
リンチすれば
仮定形 +
ば
命令
リンチしろ
リンチせよ
命令形のみ