ウィクショナリーにようこそ!
編集こんにちは、TAKASUGI Shinjiさん、はじめまして!Ninomy - chatと申します。ウィクショナリーへようこそ!
- ウィクショナリーで活動する際にはFAQおよびスタイルマニュアルを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 新規記事作成のページから新しい記事を作成することができます。また、その際には編集方針に沿った投稿をお願いします。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- その他役に立つリンク : 編集の仕方 ; 基本方針とガイドライン ; Category:ウィクショナリー
- 編集ボタンの隣の「ノートページ」には、その記事に対する自分の意見や主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、「誰」が「いつ」書いたかということがわかるように、署名をお願いします。署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ (これをセーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります)。または、 をクリックしてください。自動的にチルダが4つ入力されます。
- 何か疑問点がありましたら編集室で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wiktionary. Thank you for your contributions! If you don't prefer to use Japanese, and when looking for further information, feel free to visit Wiktionary:Sabo. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。TAKASUGI Shinjiさんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--Ninomy - chat 2009年3月25日 (水) 01:18 (UTC)
Names of Wikimedia Languages
編集Dear TAKASUGI Shinji,
we are initiating a long needed action - we would like to translate names of all Wikimedia languages to all Wikimedia languages in the next two months. We have noticed that you are active on Wiktionary and that is the reason why we are taking liberty to contact you.
We hope that you would be interesting to help us in our endeavor - To make this action easier we have already prepared the list of all Wikimedia languages, and for each language we have already prepared the page with existing and missing translations. So when you go to the page for your language you would have two tasks - to check whether existing translations are OK and to fill in the missing one. The more detailed instruction are on the language page.
What are the benefits of this work?
- We believe it is about time to have all Wikimedia languages translated to all Wikimedia languages :)
- Translated languages will be parsed into Wiktionary and the resulting number of Wiktionary entries will be significant for each language. That could significantly increase the number of entries for less developed Wiktionaries, and improve the quality of entries in general.
- Wikidata - this would be great contribution to Wikidata.
- All other projects could benefit from this list (Wiki Travel :)), as we believe that certain amount of terms has to be properly translated to all languages.
We are gathered around the project Wiktionary Meets Matica Srpska and we hope that you would be interesting in working with us! If you have any questions you can ask them on the Names of Wikimedia languages discussion page or via personal emails.
Important notice: The data are licensed under CC0, as they should be incorporated into Wikidata at the end of the process.
If you don’t want to receive future announcement about the project, please leave a note on discussion page.
Thank you and looking forward to hear from you!
Interglider.org team
踊り字が付いた項目名に関して
編集M-30722と申します。項目「国国」を「国々」の方がより一般的として移動されたそうですが、wiktionaryにおいて項目名に「々」等の踊り字は使用しない決まりとなっておりますので元に戻させて頂きました。 --M-30722 (トーク) 2016年7月6日 (水) 08:05 (UTC)
- 了解です。なお移動を取り消す場合は、内容コピーでなく逆移動にしないと履歴が壊れます。 — TAKASUGI Shinji (話) 2016年7月6日 (水) 08:14 (UTC)
ESEAP Conference 2018
編集Hello,
I’m Punchalee, a member of the Communication Committee of the ESEAP Conference. ESEAP Conference 2018 is a regional conference for Wikimedia communities throughout the ESEAP region: ESEAP stands for East, Southeast Asia, and Pacific. Taking place in Bali, Indonesia on 5–6 May 2018, this is the first regional conference for these Wikimedia communities.
East and Southeast Asia and the Pacific are the most under-represented regions within the Wikimedia community. There is a significant number of Wikimedia contributors in our regions, yet we continue to struggle in establishing a well-managed community. This conference will bring participants from various ESEAP communities together in order to better understand the issues and to look for solutions. It also aims to connect people of the Wikimedia movement within ESEAP regions, to share ideas, and to build regional collaborations that are impossible to achieve through online communication.
We’ve got a lot of participation from several countries, but we’re lacking from your country. As we need more participants from your country, we believe that your contribution and participation would be a valuable asset to the success of this event. If you would like to participate in the conference, please do fill the form as soon as possible (by April 5, 2018) and we’ll inform you if you get selected for the conference.
Thank you and we hope to see you soon. --Pilarbini (トーク) 2018年3月30日 (金) 08:59 (UTC)
語義説明に「のこと」をつけることについて
編集定義に同義語を挙げて「○○のこと。」とするのは冗長で、単に「○○。」と言えばよい、というようなことをTAKASUGI Shinjiさんはどこかで言っていたかと思います。私も概ね賛成ですが、私自身も「○○のこと。」というように記述して説明することがあります。私がこのような記述を使うときはたいてい「本当は正しくはないんだけど本来は○○というものをこういうことがあるよ。」みたいなニュアンスで使っています。「カロリー」や「塩素」などで用いました。そういうわけで少しは意味のある記述であると思っていることを伝えておきます。 —Naggy Nagumo (トーク) 2018年12月1日 (土) 12:57 (UTC)
- 用法や分野は「○○の俗語」ではなく「(俗語) ○○」のようにかっこ書きするのが良いです。例えば「わんちゃん」の説明として「犬の幼児語」より「(幼児語) 犬」のほうが良いのは、「わんちゃん」の指すものと「犬」の指すものが同じであって、違うのは用法や使用者だからです。「○○のこと」の場合は誤解の余地はないと思いますが、それでも「(非標準) ○○」などとするほうが良いのではないかと思います。 — TAKASUGI Shinji (話) 2018年12月1日 (土) 14:50 (UTC)
- テンプレート:contextなどを用いた分野表記と合わせてそのように表記するのは統一性の観点からよさそうです。 —Naggy Nagumo (トーク) 2018年12月2日 (日) 14:14 (UTC)
- 英語版やフランス語版では、「のこと」のようなメタ言語的な部分はイタリックで書く慣習があって分かりやすいのですが、残念ながら日本語にはイタリックは合わないので、かっこ書きを使うのが妥当でしょう。— TAKASUGI Shinji (話) 2018年12月3日 (月) 14:27 (UTC)
- テンプレート:contextなどを用いた分野表記と合わせてそのように表記するのは統一性の観点からよさそうです。 —Naggy Nagumo (トーク) 2018年12月2日 (日) 14:14 (UTC)
段組みで折り返すテンプレートについて
編集こんにちは。日本語版ウィクショナリーでは{{top}}
や{{trans-top}}
などでの段組みテンプレートについて、2018年8月4日から{{mid}}
や{{trans-mid}}
が不要になりましたのでお伝えしておきます。古い方式ではテーブルを使って段組みを実現していましたが、変更後はスタイルを指定することによりブラウザに段組みを行わせています。mid系のテンプレートはリストを分断してしまうため無い方がよいです。経緯はWiktionary:編集室/2018年Q2#列数の多い箇条書きの是非を参照してください。 —Naggy Nagumo (トーク) 2019年2月8日 (金) 06:41 (UTC)
- 了解です。 — TAKASUGI Shinji (話) 2019年2月8日 (金) 08:05 (UTC)
mayonnaise
編集Konnichiwa, in the French Wiktionnaire, it lacks an IPA in « mayonnaise », Shawinigan pronunciation is [ma.jɔ.neɪ̯z], arigato. Joe Pig (トーク) 2021年10月26日 (火) 18:23 (UTC)
Konnichiwa, seeing that you are no longer an administrator at the French Wiktionnaire, so you can't fix our problem, our school IP 205.237.30.142 is blocked forever at the French Wiktionnaire, but there's not only Fête in pour school. Fête (トーク) 2021年11月9日 (火) 17:04 (UTC)