漢字へのリンクについて
編集お疲れ様です。Naggy Nagumoです。日本語などの品詞見出しの漢字にはリンクを貼ることになっていたかと思います。【[[招]]き[[猫]]】
のように各漢字にリンクを付するとよりよいかと思います。 --Naggy Nagumo (トーク) 2018年6月17日 (日) 04:11 (UTC)
文書ページのソートキーについて
編集例えばWiktionary:削除の方針に対して[[カテゴリ:削除関連|ほうしん]]
とするのは、不思議な感じに思います。「さくしよのほうしん」とした方がよくないですか? -Naggy Nagumo (トーク) 2019年4月23日 (火) 14:09 (UTC)
- こんにちは。カテゴリ:削除関連には「削除」から始まるページ名が多く収まるはずなので、Defaultsortをそのままと書くとほとんどのページがさ行に収まって分類として弱くなるだろうと思ってそうしました。ウィクショナリー日本語版だと他の例が思い浮かばなかったのでウィキペディア日本語版のカテゴリの例を出しますと、w:Category:プロジェクト関連文書の下位カテゴリが「ウィキペディアの・に・での・と・における」を除いてDefaultsortを設定しているのと同じ考え方です。あまり深い意味はありませんので、お好きなように変更していただいて結構ですよ。--Yapparina (トーク) 2019年4月24日 (水) 09:25 (UTC)
- 私もまたソートキーに強いこだわりがないので、そのままになりそうです。 -Naggy Nagumo (トーク) 2019年4月24日 (水) 13:33 (UTC)
Report vandalism
編集特別:投稿記録/113.0.64.3. --Xiplus (トーク) 2019年6月11日 (火) 12:15 (UTC)
お礼20190629
編集こんにちは。抜け字での修正ありがとうございます。wpからwiktに参加してまだ日が浅いものでこのようなリダイレクトを作成してしまいました。お手数おかけして申し訳ありません。今後どこかでお目にかかる機会がありましたらその際はどうぞよろしくお願いします。では失礼します。 -- Ṣḥo.ṃῖẓ - ᴛᴀᴌᴋ/ᴌᴏᶃ 2019年6月29日 (土) 05:48 (UTC)
Community Insights Survey
編集このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
Yapparina様
このたびウィキメディア財団ではWiktionaryとウィキメディアについて、ぜひあなたの経験をアンケート調査でフィードバックしていただけないかと考え、ご連絡しました。 この調査は、ウィキメディア財団が皆さんのウィキの作業をどの程度まで支援できているか、また将来的な改善点や修正すべき点を知ることを目的としています。 皆さんからお寄せいただいたご意見は、現状ならびに将来にわたり、ウィキメディア財団の仕事に直接、反映されます。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Reminder: Community Insights Survey
編集このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
Yapparina様
1、2週間ほど前にコミュニティの意見調査について、ご連絡を差し上げました。 本件は、ウィキメディア財団がグローバルなコミュニティを対象に行う、毎年恒例の調査です。 ウィキであなたが取り組まれる作業に、財団がどの程度、お役に立っているかどうか、ぜひお聞かせください。 実は、現在までに皆さんからお寄せいただいた回答は、目標値達成まであと 10% となりました。 もしこれから回答しようとお考えでしたら、どうかご協力をお願いいたします! あなたの声をぜひお聞かせいただきたいのです。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Reminder: Community Insights Survey
編集このアンケート調査で皆さんの経験を共有してください
Yapparina様
コミュニティの意見調査終了まで、いよいよ残り時間が数週間となりました! おかげさまで目標回答率まで 30% を残すのみとなりました。 もしアンケートに未回答の方がおられたら、ぜひ目標達成にご協力ください。 今回の投票は、皆さんがご利用のウィキで進める作業をウィキメディア財団がどれほど支援できているか、フィードバックを募集しています。 回答にかかる時間はおよそ15分から25分で済みですが、財団がどんな支援を提供できるか、直接、影響を与えることになります。
どうかこのアンケートに回答してご意見をお寄せください。所要時間は15分から25分ほどの見込みです。
アンケート調査は第三者に委託しておりこのリンク先に示した個人情報保護方針に基づいて扱われます。(英語)
このプロジェクトの詳細はこちらをご参照ください。 ご質問ないしは今後、この調査に関する連絡がご不要の場合は、電子メールでご連絡いただけませんでしょうか。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
Report vandalism
編集user:Jyosei tunamide sine --Samuele2002 (トーク) 2020年5月8日 (金) 00:44 (UTC)
Report vandalism
編集Hi please block this ip. Thanks --Samuele2002 (トーク) 2020年5月10日 (日) 23:45 (UTC)
Hi, sorry if I write to you in English, I noticed persistent vandalism in similar ways, for this reason I wanted to suggest you if it was necessary to make a new Abuse filter. One for the repeated characters and one on the vandal just stopped (Obscenity and personal attacks). Thanks --Samuele2002 (トーク) 2020年5月12日 (火) 10:16 (UTC)
- Thank you for your suggestion. Unfortunately I'm not familiar with using Abuse filter, but I'll think about it. --Yapparina (トーク) 2020年5月12日 (火) 12:27 (UTC)
- Hi I made these two filters test2wiki:Special:AbuseFilter/23 test2wiki:Special:AbuseFilter/24 (on test2wiki), The number 23 is activated when unconfirmed users add repeated characters (on a page or in the title), the number 24 is activated when obscenities (in English) are added on a page by a user except for its own sandbox and specific pages (for example Sockpuppet investigations) with less than 30 edits (this number can be adjusted according to what you think is best). I did some tests and the filters work. Let me know what you think and if you are going to import them. --Samuele2002 (トーク) 2020年5月12日 (火) 16:24 (UTC)
- Thanks a lot. The both filters look effective. But, I don't understand the source codes of the filters. I'm not sure if the filters can work without disrupting normal edits in Japanese Wiktionary, and I may not be able to fix errors if they happen. For now I cannot be responsible for importing the filters. --Yapparina (トーク) 2020年5月13日 (水) 04:14 (UTC)
- For the moment you could import them but without having any effects so that you can check the case of false positives. I also report the matter to Mtodo e Whym. --Samuele2002 (トーク) 2020年5月20日 (水) 20:09 (UTC)
Unauthorized bot
編集こんにちは Yapparina, @Mtodo!
I do not know your bot policies, but I report that:
- or User:Naggybot is an unauthorized bot
- or User:Naggybot has an inappropriate name, because it can be confused with bots.
Regards--ValeJappo (トーク) 2020年5月29日 (金) 12:52 (UTC)
- Thank you for informing of me. The bot looks no harmful for now. I'm getting contact with an user who probably has the bot. --Yapparina (トーク) 2020年5月29日 (金) 13:07 (UTC)
stand up の編集についておわび
編集stand up のこの編集ですが、文脈を正確に読み取れず解釈を完全に誤ってしまい大変申し訳ございません。これを機に深く反省し、以降はより慎重に編集を行うようにしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。どうもすみませんでした。--Ryota7906 (トーク) 2020年10月31日 (土) 14:45 (UTC)
一言
編集……で、全能の支配者の一人を務めるウィキペディア日本語版に入り浸るわけですか。
言語コードに関する合意
編集言語コードに関しまして、言語コードを2文字コード優先にする提案により2文字コードを優先することで合意がなされました。従いまして「jpn」よりも「ja」の方が推奨される形ですのでお知らせいたします。 --M-30722 (トーク) 2021年9月5日 (日) 13:54 (UTC)
How we will see unregistered users
編集こんにちは、
ウィキメディアのウィキ管理者の皆さんにこのメッセージをお届けしています。
ログインしていない人がウィキメディアのウィキを編集すると、今日現在はその人の IP アドレスを開示します。すでにお聞きかもしれませんが、この方法は近々、採用できなくなります。オンラインの個人情報保護の規範と規約の変更によりウィキメディア財団法務部が決定しました。
IP アドレスの代わりに秘匿した特定情報を示すことになります。管理者の皆さんには引き続きIPアドレスへのアクセスは可能です。管理者ではない皆さんには荒らしや嫌がらせ、スパム行為に対策するためアカウント非登録の利用者のIPアドレス全文字の閲覧が必要な場合、新規の利用者権限を設けます。 巡回者の皆さんには、左記の権限がなくても IP の一部が閲覧可能です。同時に支援策としてより良いツールの準備を進めています。
これを初めて見る皆さんは、メタで詳細を参照してください。ウィキメディアのウィキにおける技術的な変更の情報を見落としたくないとご希望なら、週刊技術ニュース の購読をお勧めします。
この個人特定情報に関しては提案が2案あります。皆さんの使いやすさと皆さんのコミュニティての適性について、直近ならびに将来を見通し、ぜひご意見をお聞かせ願えないでしょうか。トークページにて投稿をお待ちしています。ご自分の言語でお書きください。2案の提案は10月に掲出しており、 結論は1月17日以降にまとめる所存です。
よろしくお願いします。 /Johan (WMF)
2022年1月4日 (火) 18:17 (UTC)
「○する」の項で「テンプレート:ja-verb-suru」を「テンプレート:ja-verb」に変更するのはなぜですか?
編集「決する」「列する」などで{{ja-verb-suru}}
を{{ja-verb}}
に変更しているのは何故ですか?サ変動詞では{{ja-verb-suru}}
を使うものだと思っていましたが、そうではないのでしょうか? --Naggy Nagumo (トーク) 2022年2月22日 (火) 09:39 (UTC)
- ja-verb へ変更した理由は、ja-verb に仕込んだカテゴリ:ページ名末尾に「する」が付く日本語動詞に入れたいためです。それだけです。
- 「サ変動詞では
{{ja-verb-suru}}
を使うものだと思っていましたが、そうではないのでしょうか?」さあわかりません。どのページではどっちを使うということが話し合いで未だに決まっていないのなら、どちらを使うか(あるいはどちらも使わないか)は各個人の選択の範疇にあるということになろうかと思います。 - 「~する」というページ名の項目での実際の使用結果は、ja-verb-suru は「する」にリンクが付き、ja-verb は「する」にリンクが付かないという差しかないという認識です。付与するカテゴリの種類に違いがあるかもしれませんが、活用テンプレートでサ変動詞のカテゴリを付与するので最終的に付与されるカテゴリに差はないはずです。
- リンクの有り無しについては個人的にはどちらでもいいです。ページ名に「する」が付かないサ変動詞項目では、ja-verb-suru の自動補完が便利だと思います。わたしもページ名に「する」が付かないサ変動詞項目では ja-verb-suru を使っています。--Yapparina (トーク) 2022年2月22日 (火) 13:56 (UTC)
- 了解しました。テンプレートを盛んに整備していた私としては(あともともとの英語版でも)サ変動詞はすべてja-verb-suruを使うという思想で設計していたと思うので、その方法を妨げるような問題があっただろうか?と思って質問してみた次第です。お話を聞く限り特に問題なさそうなので、ご提示のカテゴリを入れ込んでからja-verb-suruに戻そうと思っています。そこでさらに質問なのですが、カテゴリ付与対象は単純にページ名が「する」で終わるものでよろしいですか?つまり、カテゴリには「する」「すする」が含まれていますが、意図通りでしょうか?カテゴリ名からするとそれでいいのかもしれませんが、サ変動詞の場合だけ対象とすることもできますし、単純にページ名だけで判別することもできます。 --Naggy Nagumo (トーク) 2022年2月22日 (火) 14:22 (UTC)
- カテゴリ:ページ名末尾に「する」が付く日本語動詞はサ変動詞のリストアップが目的です。漢字一文字サ変動詞の立項が一通り終わったら、そのカテゴリは即時削除してテンプレートからも消すつもりでなので、カテゴライズの仕様は放っておいてもいいですよ。お好きになさってください。--Yapparina (トーク) 2022年2月23日 (水) 09:35 (UTC)
解任動議のクローズ依頼
編集突然失礼します。先月23日にMtodoさんへの解任動議が出されたのですが、一昨日に投票期間(2週間)が終了しました。お手数おかけしますが、動議のクローズをお願いできないでしょうか? MathXplore (トーク) 2022年12月9日 (金) 12:13 (UTC)
先程削除されたページについて
編集トークページに失礼いたします、Saitetsuです。Yapparinaさんが先程削除されたページについてですが、一般人(容疑者ではありますが)と思しき方の実名・住所が記録に残留してしまっていると思います。大丈夫でしょうか。--Saitetsu (トーク) 2023年5月5日 (金) 10:48 (UTC)
カテゴリ名統一に関する議論のご案内
編集お世話になっております。さて、先日作成されました「カテゴリ:エポニム」についてですが、別の編集者によりいくつかのハンガリー語項目に「カテゴリ:ハンガリー語 人名由来」が付けられておりましたので「エポニム」「人名由来」いずれかにカテゴリ名を統一したいと考えております。つきましてはカテゴリ・トーク:エポニムにて議題を上げさせて頂きましたのでご意見を伺えればと考えております。 --M-30722 (トーク) 2024年1月9日 (火) 13:22 (UTC)
パカ弁について
編集パカ弁を削除しておられましたが、当該語句は[1]、[2]などの外部サイトで項目があるなどそれなりに使用されている語句であり、少なくとも削除ログに残っている内容、当該利用者のそれ以外の投稿を見た限りでは項目自体が明らかな悪戯とは言えないように思いました。まして、他に有益な投稿も行っている利用者に対しいきなり3か月ものブロックを掛けるのは厳しすぎるようにも思いましたが、如何でしょうか。--Prefuture (トーク) 2024年4月11日 (木) 22:57 (UTC)
- Prefutureさんのご意見は了解しましたが、「その周辺」の言葉にはきびしく対処しています。ご提示のサイトは対処前に私も確認しておりますが、UGCサイトであり、一般化した語という証拠にならないので特に判断は変えませんでした。当該IPの3か月ブロックが厳しすぎるという指摘については理解できるところもありますのでブロックは解除しますが、項目を復帰させる気は私にはないです。--Yapparina (トーク) 2024年4月12日 (金) 13:15 (UTC)
- 「その周辺」とは何のことでしょうか。ここで言うのが憚られるような事案でしたらウィキメールで構いませんので御回答ください。--Prefuture (トーク) 2024年4月12日 (金) 13:25 (UTC)
- 言及したくなかったのですが、クローズドな場でのコミュニケーションは好みではないのでここでお伝えします。恒心教のことです。てっきりPrefutureさんもそれは分かったうえでの上記発言かと思っていました。--Yapparina (トーク) 2024年4月12日 (金) 22:07 (UTC)
- すみません、恒心教については存じ上げておりませんでした。そのような事情でしたらやむを得ないとも思います。ご説明ありがとうございました。--Prefuture (トーク) 2024年4月12日 (金) 22:19 (UTC)
- 言及したくなかったのですが、クローズドな場でのコミュニケーションは好みではないのでここでお伝えします。恒心教のことです。てっきりPrefutureさんもそれは分かったうえでの上記発言かと思っていました。--Yapparina (トーク) 2024年4月12日 (金) 22:07 (UTC)
Files on Commons
編集Hi! I noticed that some files are moved to Commons. Could you perhaps delete them? They are in this category that does not exist: カテゴリ:ウィキメディア・コモンズと重複するメディア. --MGA73 (トーク) 2024年5月20日 (月) 17:28 (UTC)
- Also some files are not in use and do not have a license. Perhaps you could check and delete files from Special:UnusedFiles? --MGA73 (トーク) 2024年5月20日 (月) 17:30 (UTC)
- In ja.wiktionary, there is no rule of speedy deletion of media files moved to Commons. Please see Wiktionary:即時削除の方針. If you want delete them, you need to submit the request for deletion at Wiktionary:削除依頼. After a consensus including other user's opinions is built, the files may be deleted.
- The files that have no license is the same. There is no rule of speedy deletion of such files in ja.wiktionary. --Yapparina (トーク) 2024年5月20日 (月) 21:59 (UTC)
- Thank you. I will try to nominate for deletion. --MGA73 (トーク) 2024年5月22日 (水) 15:15 (UTC)
- Hello! I have nominated the files for deletion. Could you check if I did it correct? --MGA73 (トーク) 2024年7月1日 (月) 17:37 (UTC)
- And files without a license like ファイル:月.png? Uploader have not been active for 20 years. --MGA73 (トーク) 2024年7月24日 (水) 16:54 (UTC)
Hello! Any chance you could have a look on テンプレート・トーク:GFDL? I doubt this page is monitored by many users so it could take years before anyone notice. So I hope you do not mind the request. --MGA73 (トーク) 2024年8月20日 (火) 15:02 (UTC)
鑑別
編集非ログインユーザー 115.37.160.58 に対する2週間の投稿ブロック理由が明らかな荒らし・いたずら・嫌がらせ、辞書作成以外の目的によるアカウント作成となっていますが、単に編集に不慣れなだけ(すなはちヴァンダリズムではない)と思料します。慎重な鑑別をお願いします。--Charidri (トーク) 2024年6月9日 (日) 13:32 (UTC)
- 「単に編集に不慣れなだけ」とのご意見に沿いブロック解除しました。[3] --Yapparina (トーク) 2024年6月9日 (日) 21:21 (UTC)
タグ→ラベルに変える件について
編集テンプレート・トーク:タグ#context/dataと結びつける提案で質問をさせていただいた後も質問への返答をせずにrailroaderでタグをラベルに変えられましたが理由を説明して下さい。正直なところタグの以前の仕様は管理上不都合がありますのであまり使用されたくないものなので、タグの新仕様ではいけない理由等説明お願いします。 --M-30722 (トーク) 2024年11月3日 (日) 09:49 (UTC)
- 「テンプレート・トーク:タグ#context/dataと結びつける提案で質問をさせていただいた後も質問への返答をせずに」
- 単純に気づきませんでした。
- 「railroaderでタグをラベルに変えられましたが理由を説明」
- 私が編集した時点で
{{タグ}}
側の仕様でカテゴリ:英語 米語がカテゴリ付与できていませんでしたので、それを付与させるために{{ラベル}}
に変更しました。
- 私が編集した時点で
- 「タグの新仕様ではいけない理由等説明」
- 「カテゴリ:○○ □□」を項目に付与・括弧表示させたいと思ったときに、
{{context}}
および新仕様{{タグ}}
では、一々{{context/data}}
の内容理解および編集が求められて煩雑であり、またユーザーにテンプレート編集の技量を求めるため初心者アンフレンドリーだと考えております。{{ラベル}}
および旧仕様{{タグ}}
であれば、「カテゴリ:○○ □□」を項目に付与・括弧表示させたいと思ったら、ページ上でそれらを書き込むだけですので直感的で優れていると思います。
- 「カテゴリ:○○ □□」を項目に付与・括弧表示させたいと思ったときに、
- 「タグの以前の仕様は管理上不都合がありますのであまり使用されたくないものなので」
- 以上のように考えておりますので、今後も私はテンプレート:ラベルの方を使用するつもりです。上記のようにラベルおよび旧仕様タグにはcontextおよび新仕様タグには無いメリットがありますので、どのぐらい需要があるかは知りませんがテンプレート:ラベルの存在は他ユーザーにとっても一定の有益性があると思ってます。--Yapparina (トーク) 2024年11月3日 (日) 23:49 (UTC)
- テンプレート・トーク:タグにおける質問には「@」を付けて通知がいく(画面右上のあなたへのアラートに赤く表示される)ようにさせていただいたのですが、届かなかったでしょうか?
- 私の意見としましては、context/dataに関しては慣れた編集者がフォローしてあげれば良いかなと思いますがいかがでしょうか?確かに今のcontext/dataは日本語対応が始まったばかりで100%対応し切れていないのは事実です。ただその点は今後確実に改善されますし、未対応なものがあればタグなりcontextなりのトークページや私のトークページ等で報告いただけますと対応させていただきます。なお、私としましてはむしろラベルの仕様の方が初心者アンフレンドリーと感じております。なぜならばラベルは書いたものそのままカテゴリ名となるので間違ったカテゴリ名を書いてもそのまま通ってしまいます。例えば、旧仕様のタグでは「色名」→「色」にカテゴリ名が変更された後に旧称である「色名」のカテゴリを誤って付与したケースが見られました(現在のcontext/dataの仕様なら「色名」と打っても自動的に「色」に修正してくれます)。また、既存のカテゴリがあるのに気づかずに同種のカテゴリを新設してしまうケースもよくあり(「岡山弁」があるのに「岡山方言」、「北米の国名」があるのに「北アメリカの国名」、「季語 新年」があるのに「季語 新春」等)、特に初心者がやりがちです。context/dataと結びつけておくことでこのようなものについては既存のカテゴリ名に自動修正されるか、そもそもカテゴリが付かないようになっております。また、初心者がむやみによく分からないカテゴリを新設するのも防ぐ効果もあるかと考えます。
- いくつか書きましたが、今回の仕様変更についてはテンプレート・トーク:タグでの合意をもとに行いましたので何の断りもなくいきなり旧仕様のタグと同じようなテンプレートが作られるのは合意を蔑ろにするようなものと思いますので(特に管理者なら合意事項の尊重は必要かと思われます)一度「テンプレート・トーク:タグ」等で話をしていただきたく思います。 --M-30722 (トーク) 2024年11月4日 (月) 06:40 (UTC)