日本語

編集
この単語の漢字

第六学年
はん
第五学年
音読み 音読み

発音

編集

名詞

編集

(ひはん)

  1. (古用法) 物事についてよく調べて考えた上でそのよしあしなどを見極め、その事について筋道を立てて述べるげつらい。批評考察評論研究
  2. 欠点過ち指摘して責めたりとがめたりすること。非難
  3. 揚げ足を取りそしること。誹謗
  4. (哲学) 人間の認識能力に関する限界や妥当性についての反省的な考察。

関連語

編集

動詞

編集
  1. (古用法) 物事についてよく調べて考えた上でそのよしあしなどを見極め、その事について筋道を立ててげつらう。
  2. ほかの人の弱みや過ちを責め、なじり、とがめ立てる。
  3. 揚げ足を取りそしる。

中国語

編集

発音

編集
  • ピンイン: pīpàn
  • 注音符号: ㄆㄧ ㄆㄢˋ
  • 広東語: pai1pun3
  • 閩南語: phe-phòaⁿ, phoe-phòaⁿ
  • 客家語: phî-phan

動詞

編集

  1. 批判する。

朝鮮語

編集

名詞

編集

(ハングル:비판 (bipan) )

  1. (日本語に同じ)批判。

ベトナム語

編集

動詞

編集

(チュ・クォック・グー: phê phán )

  1. 批判する。