散
漢字 編集
散
字源 編集
- ↑ 鄔可晶 「古文字中旧釈“散”之字弁析」 『第33届中国文字学國際學術研討会論文集』 2022年、405-406頁。
意義 編集
- 対義字:集
日本語 編集
発音(?) 編集
名詞 編集
動詞 編集
(文語)散ず/(口語)散じる
熟語 編集
書き換え 編集
「撒」の代用字として用いられる。撒の「サン」という読みは慣用音であり、正確には同音の漢字ではない。
中国語 編集
- ローマ字表記
動詞 編集
sǎn
sàn
形容詞 編集
sǎn
- ばらばらの
熟語 編集
朝鮮語 編集
- ハングル: 산
- 文化観光部2000年式: san
- マッキューン=ライシャワー式: san
- イェール式: san
熟語 編集
ベトナム語 編集
コード等 編集
- Unicode
- 16進: 6563
散
- 10進: 25955
散
- 16進: 6563
- JIS X 0208(-1978,1983,1990)
- EUC
- 16進:BBB6
- Big5
- 16進:B4B2
- 10進:46258
- 四角号碼 : 48240
- 倉頡入力法 : 廿月人大 (TBOK)