ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
最初で最後
言語
ウォッチリストに追加
編集
日本語
編集
慣用句
編集
最初で最後
(さいしょでさいご)
二度目は無く、その
一度
きり
であること。
「もちろんそれは決定権を持っている船長との
最初で最後
の交渉にならねばならんだろう」藤原が答えた。「君の言うように、それが
最初で最後
であると言うならば、交渉を拒絶された場合には、どうなるんだろう」小倉はその点をおそれていた。(
葉山嘉樹
『海に生くる人々』
1950年)