26,641
回編集
細 (ボットによる: Wiktionary:ボット/使用申請#Whymbot - 用例の書式置き換え) |
Naggy Nagumo (トーク | 投稿記録) (書式の変更) |
||
=={{ja}}==
[[Category:{{ja}}
==={{
[[Category:{{ja}} {{
[[Category:{{ja}} {{intrverb}}]]
'''はまる'''【[[嵌]]まる
#状況や条件に[[適]]している。その状態から[[ぬけだす|抜け出せ]]ない。
## [[かたち|形]]や[[おおきさ|大きさ]]の適した[[くぼみ|窪み]]や[[かこい|囲い]]に[[はいる|入る]]。▼
##* 穴にはまる。溝にはまる。枠にはまる。▼
## [[おちこむ|落ち込む]]。[[もぐりこむ|潜り込む]]。▼
##* 砂に足がはまる。▼
## [[策略]]に乗せられる。[[だます|騙さ]]れる。▼
##* 罠にはまる。▼
## 型通りである。▼
##* 型にはまる。▼
## 適している。▼
##* 役にはまる。▼
## [[夢中]]になる。▼
##* 趣味にはまる。▼
## [[いきづまる|行き詰まる]]。▼
##* 困難な問題にはまる。▼
▲# 形や大きさの適した窪みや囲いに入る。
▲#* 穴にはまる。溝にはまる。枠にはまる。
▲# 落ち込む。潜り込む。
▲#* 砂に足がはまる。
▲# 策略に乗せられる。騙される。
▲#* 罠にはまる。
▲# 型通りである。
▲#* 型にはまる。
▲# 適している。
▲#* 役にはまる。
▲# 夢中になる。
▲#* 趣味にはまる。
▲# 行き詰まる。
▲#* 困難な問題にはまる。
▲{{inf-ja||ラ|五|はま|る|はまる}}
===={{pron|ja}}====
===={{trans}}====
===={{rel}}====
* {{tranverb}}: [[はめる]]
* {{syn}}: [[はさまる]]、[[あてはまる]]、[[
* {{ant}}: [[はずれる]]、[[ぬける]]
* {{prov}}: [[適合]]、[[合致]]
▲[[en:はまる]]
|