削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{also|フル}}
=={{jpn}}==
[[Category:{{jpn}}]]
 
==={{verb}}: 降る===
[[Category:{{jpn}}_{{verb}}]]
'''ふる'''【[[降]]る】
# (物体等が)上から落ちてくる。特に雨、雪、霰などがまとまって落ちてくる。
14 ⟶ 12行目:
#* 災いが'''ふり'''かかる。
# (「ふるように」「ふるほど」の形で)多く押し寄せるさま。
 
===={{conjug}}====
{{日本語五段活用|ふ|る}}
[[Category:{{jpn}}_気象]]
 
===={{pron|jpn}}====
=====東京式アクセント=====
; ふ↘る
 
==== {{trans}} =京阪式アクセント=====
; ふ↗る
==== {{reltrans}} ====
(1)
* {{eng}}: [[fall]]
===={{rel}}====
 
==== {{rel}} ====
* [[あめふり]]
 
==={{verb}}: 振る===
[[File:Schematic image of japanese verb furu.gif|thumb|「振る」の基本義]]
49 ⟶ 46行目:
# 〔誘ってくる相手ヲ〕相手の誘いを[[ことわる|断る]]。特に、求愛を断る。*語義Bの一種である〈付着物を[[ふりはらう|振り払う]]〉から〈相手を拒絶する〉へ隠喩的に拡張した。
#* あいつは今まで女をさんざん'''ふっ'''ていた。
===={{conjug}}====
{{inf-ja||ラ|五|ふ|る|ふる}}
{{日本語五段活用|ふ|る}}
語幹: [[hur]]
[[Category:{{jpn}}_{{verb}}将棋]]
 
===={{pron|jpn}}====
=====東京式アクセント=====
; ふ↗る
;ふ↗る
 
=====京阪式アクセント=====
;↗ふる
===={{comp}}====
*[[ふりあげる]]、[[ふりおとす]]、[[ふりおろす]]、[[ふりかえる]]、[[ふりかかる]]、[[ふりかける]]、[[ふりかざす]]、[[ふりかぶる]]、[[ふりきる]]、[[ふりこむ]]、[[ふりしぼる]]、[[ふりすてる]]、[[ふりだす]]、[[ふりつける]]、[[ふりとばす]]、[[ふりにげ]]、[[ふりぬく]]、[[ふりはなす]]、[[ふりはなつ]]、[[ふりはらう]]、[[ふりほどく]]、[[ふりまく]]、[[ふりまわす]]、[[ふりむく]]、[[ふりむける]]、[[ふりわける]]
===={{rel}}====
 
====関連項目====
*[[ふれる]]
 
==={{prefix}}===
[[Category:{{head|jpn}} {{|prefix}}【[[古]]
'''ふる'''【[[古]]】
#長い時間が経過しているさま。[[ふるい]]さま。
#*古株。古漬け。古女房。
 
----
=={{jpn}} 古語==
 
[[Category:{{jpn}} 古語]]
=={{jpnryu}} 古語==
==={{noun}}===
{{head|ryu|noun}}【[[風]][[爐]]】
#[[便所]]。
 
----
 
=={{ojp}}==
==={{verb}}:古る===
'''ふる'''[[]]る、[[]]る】
# [[ふるい|古く]]なる。[[ふるびる|古びる]]。
{{inf-ja|典日本_|ラ|上二段活用|ふ|る|ふる}}
==={{verb}}:降る===
[[Category:{{jpnojp}} 古語_気象]]
'''ふる'''【[[]]
#(雨や雪が)ふる。
#{{context|figuratively|lang=ojp}}{{ふりがな|涙|なみだ}}が{{おくりがな2|流|なが|れる|ながれる}}。
{{古典日本語四段活用|ふ|る}}
==={{verb}}:触る===
'''ふる'''【[[触]]る】
#{{おくりがな2|触|ふ|る|さわる}}。{{おくりがな2|触|ふ|れる|ふれる}}。
{{古典日本語四段活用|ふ|る}}
 
'''ふる'''【触る】
#触る。触れる。
#(「事にふれて」の形で)[[関係]]する。
#{{おくりがな2|少|すこ|し|すこし}}{{おくりがな2|食|た|べる|たべる}}。
#{{おくりがな2|広|ひろ|く|ひろい}}{{おくりがな3|告|つ|げ|知|し|らせる|つげしらせる}}。
{{古典日本語下二段活用|ふ|る}}
===={{pron}}(下二段活用連体形)====
三拍動詞二類
=====平安時代=====
;ふる↗る
=====南北朝時代=====
;ふ↘る↗る
=====室町時代以降=====
;ふ↘るる
===={{desc}}====
*現代日本語: [[ふれる]](触れる)
==={{verb}}:振る===
'''ふる'''【[[振]]る】
#{{おくりがな3|揺|ゆ|り|動|うご|かす|ゆりうごかす}}。
#(神体・神霊を){{おくりがな2|移|うつ|す|うつす}}。
#(神輿を){{おくりがな2|担|かつ|ぎ|かつぐ}}{{おくりがな2|動|うご|かす|うごかす}}。
#{{おくりがな3|振|ふ|り|捨|す|てる|ふりすてる}}。
{{古典日本語四段活用|ふ|る}}
===={{pron}}====
*二拍動詞一類
;↗ふる
*二拍動詞二類
;ふ↗る
==={{verb}}:震る===
'''ふる'''【[[震]]る】
#(地震などにより大地が)[[震動]]する。
{{古典日本語四段活用|ふ|る}}