「いとなむ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
(ボット)「日本語 古語」を「古典日本語」に置き換え。(Wiktionary:編集室/2020年Q1#古典日本語のカテゴリ名を「古典日本語」にしたいに基づく)
編集の要約なし
1行目:
=={{jpn}}==
==={{etym}}===
{{etyl|ojp|jpn}}「[[#{{ojp}}|いとなむ]]」 < 「[[いとなし]]」(暇無し) + 接尾辞「[[む]]」
===={{pron|jpn}}====
=====東京アクセント=====
;い↗とな↘む
=====京阪アクセント=====
;↗いとなむ
==={{verb}}===
'''{{infl|jpn|PAGENAME}}'''【[[営]]む】
#物事を[[いそがしい|忙しい]]思いでする。[[おこなう]]。[[はげむ]]。
#[[経営]]する。
#[[神事]]・[[法事]]などを行う。
 
===={{conjug}}====
{{日本語五段活用|いとな|む}}
===={{pron|jpn}}====
=====東京アクセント=====
;い↗とな↘む
=====京阪アクセント=====
;↗いとなむ
===={{rel}}====
*[[いとなみ]]
21 ⟶ 20行目:
 
=={{ojp}}==
[[Category:{{ojp}}]]
==={{etym}}===
「[[いとなし]]」(暇無し) + 接尾辞「[[む]]」
===={{pron}}====
四拍動詞二類
=====平安時代=====
;いとな↗む
=====南北朝時代=====
;いと↘な↗む
=====室町時代=以降====
;いと↘なむ
==={{verb}}===
'''{{PAGENAME}}'''【[[営]]む】
29 ⟶ 35行目:
#[[用意]]する。[[準備]]する。
#[[こしらえる]]。
{{inf-ja|典日本_|マ|段活用|いとな|む}}
===={{pron}}====
四拍動詞二類
=====平安時代=====
;いとな↗む
=====南北朝時代=====
;いと↘な↗む
=====室町時代=====
;いと↘なむ
===={{syn}}====
*[[いとなぶ]]