編集の要約なし
細 (ボット)言語表記テンプレートを3文字コードから2文字コードに置換(Wiktionary:編集室/2021年Q1#言語コードを2文字コード優先にする提案に基づく) |
編集の要約なし |
||
1行目:
==[[漢字]]==
<span lang="ja" xml:lang="ja" style="font-size:350%">{{PAGENAME}}</span>
* {{部首|厶|9}}
* {{総画|11}}
* [[異体字]] : <span style="font-size:250%">[[参]]</span>([[簡体字]], [[新字体]]),<span style="font-size:250%">[[𠻝]]/[[曑]]</span>(星名、古体),<span style="font-size:250%">[[叁]]</span>(「[[三]]」の[[大字]])
* 筆順 : [[image:{{PAGENAME}}-bw.png|350px]]
===字源===
*
{{字源}}
===意義===
#(音:サン ピンイン:cān)
## ある目的を持って集まる。
## 集める。
## 神や貴人の近くに侍る。
#(音:シン ピンイン:shēn)
##[[二十八星宿]]のひとつ、[[唐鋤星]]、[[みつぼし|三つ星]]。
## 「[[人参]](薬用のもの)」の略。
##:同義字:[[蓡]]/[[薓]]
#(音:サン ピンイン:sān) 漢数字「[[三]]」の[[大字]]。
#(音:シン ピンイン:sēn) [[ばらばら]]の、そろっていない。
#:同義字:[[嵾]]
[[Category:漢字|さん]]
=={{ja}}==
22 ⟶ 30行目:
* 訓読み
*: [[まいる|まい-る]]、[[まじわる]]、[[みつ]]
▲===={{prov}}====
=={{zh}}==
30 ⟶ 37行目:
* '''ローマ字表記'''
** '''[[普通話]]'''
*** '''[[ピンイン]]''': [[cān]] (can1), [[
*** '''[[ウェード式]]''': ts'an<sup>1</sup>,
** '''[[広東語]]'''
*** '''[[イェール式]]''': chaam1
=={{ko}}==
[[Category:{{ko}}|참]]
{{kor-hanja|hangeul=[[참]], [[삼]]|eumhun=[[간여]][[하다|할]] 참, [[석]] 삼|rv=cham, sam|mr=ch'am, sam|y=cham, sam}}
==={{prov}}: {{ko}}===
|