削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
DEFAULTSORT
1行目:
[[Image:Japanese_Hiragana_kyokashotai_ZU.png|thumb|150px|ず 教科書体]]
=={{jajpn}}==
[[Category:{{jajpn}}|す ず]]
[[Category:Unicode Hiragana]]
[[Category:かな|す ず]]
*[[平仮名]]: [[す]]の[[濁音]]
*五十音図: [[ざ行]] [[う段]]
9行目:
*[[ローマ字]]: zu
 
=== {{-pron-|jajpn}} ===
*{{ipa|ʣɯ̈ʣɯ}}(文頭や丁寧に発音したときなど)
*{{ipa|zɯ̹˕zɯ̹˕}}(母音にはさまれている時)
 
 
 
===漢字===
21 ⟶ 19行目:
 
==={{prefix}}===
[[category:{{jajpn}}_{{prefix}}|す ず]]
#[[並]]でない、程度を超えた
#*'''ず'''太い根性、'''ず'''ぬけた能力
 
=== 助動詞: 現代語 ===
[[category:{{jajpn}}_助動詞|す ず]]
#(打消)助動詞「[[ぬ]]」の連用形
#*: そんなこととも知ら'''ず'''に、のこのこ出てきてしまった。
 
==古{{jajpn}}==
[[category:{{jpn}}_古語]]
 
=== 助動詞: 古語 ===
[[category:{{jajpn}}_古語_助動詞|す ず]]
#(打消)否定の意味を加える助動詞。~[[ない]]。~[[ぬ]]。
#: あしいか'''ず'''(足が行か'''ない''')
#: おもは'''ざり'' '[[けり]](思わ'''な'''かったことだ)
 
==== [[Wiktionary:日本語の活用|活用]]: 古語 ====
{{inf-ja-aux2
|接続 = 未然
|未然形 = ず
|未然形2 = ざら
|連用形 = ず
|連用形2 = ざり
|終止形 = ず
|連体形 = ぬ
|連体形2 = ざる
|已然形 = ね
|已然形2 = ざれ
|命令形 = ○
|命令形2 = ざれ
|}}
 
{{DEFAULTSORT:す ず}}
 
{{inf-ja-aux2|未然|ず|ず|ず|ぬ|ね||ざら|ざり||ざる|ざれ|ざれ|す ず}}
[[ar:ず]]
[[de:ず]]