削除された内容 追加された内容
Mtodo (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目:
===字源===
* [[会意形声文字|会意形声]]。「[[月]](=[[肉]])」+「[[寸]](=[[手]])」+音符「[[爿]]」、「爿」は「[[牀]]」の原字で寝台又はベンチ様のもの。戦に際して、「爿」に「肉」を供え「手」で奉る儀式があり、それを軍団の長、即ち「将」が執り行ったことから(白川)、又は、「爿」には「長い」に意があり、「手」における最も長い指「[[なかゆび|中指]]」を意味した。後に、長となって軍団を率いる者の意を生じた(藤堂)。
===音===
{| class="wikitable"
! !! 中古音<sup>1</sup> !! 漢音 !! 呉音 !! 普通話 !! 朝鮮語 !! ベトナム語
|-
! A
| 精陽平 || colspan="2" | ショウ(シャウ)|| jiāng || ||
|-
! B
| 精漾去 || colspan="2" | ショウ(シャウ)|| jiàng || ||
|-
! C
| 清陽平 || colspan="2" | ショウ(シャウ)|| qiāng || ||
|}
^1. 中古音は三省堂『漢辞海』が『広韻』『集韻』によって記しているもの。
===意義===
#軍団を率いる長。