削除された内容 追加された内容
Mtodo (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
13行目:
[[Category:常用漢字|きよく きょく]]
[[Category:教育漢字 第4学年|きよく きょく]]
<!--
{{文字情報|
|種類= 漢字
|字源= [[会意形声文字|会意形声]]。元来は木材の一種で、「'''[[亟]]'''」が音符である。もとは、端から端に渡した棟木を意味した。'''亟'''は、両端に線を引いてその間に人を入れた文字で、頭上から足先までを言う。
|音/意味= 意味
|音または意味=
#'''きわみ'''。最も端。
#'''きわめる'''。
|Unicode16= 6975
|Unicode10= ????
|JIS16= ????
|JIS10= ????
|SJIS16= ????
|SJIS10= ????
|区= ??
|点= ??
|モールス=
|}}
 
<!----
{{漢字|
|部首= 木
|部首画= 9
|総画= 13
|筆順=[[image:極-bw.png|250px]]
|四角号碼= 4191<sub>4</sub>
|倉頡入力法= 木一水一 (DMEM), 木弓水一 (DNEM)
|異体字= [[极]]
}}
-->
[[Category:漢字|きよく きょく]]
[[Category:常用漢字|きよく きょく]]
[[Category:教育漢字 第4学年|きよく きょく]]
 
{{Wikipedia|極}}
==日本語==
[[Category:{{ja}}|きよく_きょく]]
==={{noun}}===
[[Category:日本語_名詞|きよく]]
[[Category:漢数字|こく]]
#('''きょく''')2端のうちの一方。
#('''ごく''')<small>1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000</small> = 10<sup>48</sup>を表す。[[載]]の次で[[恒河沙]]の前の位。
 
==={{adverb}}===
[[Category:日本語_副詞|こく]]
#('''ごく''')程度の大きい様。
#*'''ごく'''わずか
 
 
===={{pron|ja}}==== <!--発音 (日本語)-->
 
===={{pron|ja}}==== <!--発音 (日本語)-->
* 音読み :
** [[呉音]] : [[ごく]]
71 ⟶ 27行目:
** 常用漢字表外
**: [[きわまり|きわ-まり]]、[[きめる|き-める]]、[[ぎめ|ぎ-め]]、[[きまる|き-まる]]
==={{noun}}===
{{Wikipedia|極}}
[[Category:漢字日本語_名詞|きよく _きょく]]
[[Category:常用字|きよ きょ_ごく]]
#('''きょく''')2端のうちの一方。
#('''ごく''')<small>1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000</small> = 10<sup>48</sup>を表す。[[載]]の次で[[恒河沙]]の前の位。
 
==={{adverb}}===
[[Category:日本語_詞|きよこく_ごく]]
#('''ごく''')程度の大きい様。
#*'''ごく'''わずか
 
===={{prov}}==== <!--熟語-->
{{top5}}
*[[極意]]、[[極刑]]、[[極光]]、[[極性]]、[[極端]]、[[極地]]、[[極東]]、[[極道]]、[[極秘]]、[[極楽]]、[[極論]]、[[磁極]]、[[電極]]
*[[極意]]
*[[極刑]]
*[[極光]]
*[[極性]]
{{mid5}}
*[[極端]]
*[[極地]]
*[[極東]]
*[[極道]]
{{mid5}}
*[[極秘]]
*[[極楽]]
*[[極論]]
*[[究極]]
{{mid5}}
*[[磁極]]
*[[消極的]]
*[[積極的]]
*[[電極]]
{{mid5}}
*[[南極]]
*[[北極]]
{{bottom}}
 
-->--
 
=={{zh}}==
87 ⟶ 78行目:
*** '''[[イェール式]]''': gik6
 
----
=={{ko}}== <!--言語 (朝鮮語)-->
 
=={{ko}}==
[[Category:{{ko}}|ㄱㅡㄱ]]
{{ko-hanja|hangeul=[[극]]|eumhun=가운데 극|rv=geuk|mr=kŭk|y=kuk}}
 
----
 
==コード等==