「Wiktionary:編集方針」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
「記事」を「項目」に統一
3行目:
'''編集方針'''では、ウィクショナリーに掲載する語彙の掲載基準を示します。
 
== 掲載可能な記事項目 ==
ウィクショナリーでは、以下の項目要件に該当する語についての記事項目を投稿することができます。
#Unicodeの文字・記号等の解説記事項目
#全ての自然言語、およびWikimedia projectにある人工言語について
##名詞以外の品詞、成句、慣用句、ことわざ
60行目:
# 「隠語」や「符牒」について、採録に消極的ではないが、「本当にその業界の人が使っているのか」という実在性の検証は必要である。また、これらの語は、造語に馴染みやすいので、新語・造語か否かのふるいわけが必要である。
# 言い換えの羅列である、定義自体に隠語や符丁、俗語を使用しているなど、あまりにも定義が稚拙である場合は'''即時削除の対象'''とする。
# 規定5の対象となる記事項目を大量に作成した利用者は'''投稿ブロックの対象'''となる場合もある。
# 語句の実在性について疑問が残る場合、使用例の正確性の検証ができない場合は、それが確認できない限り削除される場合がある。
 
85行目:
 
=== 地名・施設名の扱い ===
ウィクショナリーへ実在の地名や施設名を見出しとする記事項目を作成する場合の方針を示します。まず作成の前提として、
* 基準を満たす地名については、各言語でのローカルな表記を全て対象とする
* 略称や通称で立項する場合は、正式な名称も立項する
の2点を満たすよう努力するべきです。以下、地名・施設名記事項目の掲載基準を示します。これに沿わない記事項目が掲載された場合は'''即時削除'''されます。
 
;施設名