削除された内容 追加された内容
Cyclops (トーク | 投稿記録)
+ / +defaultsort / +1cat / etc.
Cyclops (トーク | 投稿記録)
noun→name / +(読みと語義の追加、複合語の新設、ほか) / +1wikipedia / +2cat
1行目:
{{DEFAULTSORT:めいし めいじ {{PAGENAME}}}}
{{Wikipedia}}
{{Wikipedia|明治 (曖昧さ回避)}}
 
=={{jpn}}==
[[Category:{{jpn}}]]
 
==={{nounname}}===
[[Category:{{jpn}}_{{nounname}}]]
[[Category:日本の元号|*186810-191207]]
[[Category:{{jpn}} 日本史時代区分]]<!--※語義2に対応。-->
[[Category:{{jpn}} 地名]]
{{jachar|明|治}} ([[めいじ]])
[[Category:{{jpn}} 日本語人名]]
# 《[[元号]]》 [[日本]]の元号の一つ。[[慶応]]の次で、[[大正]]の前。
{{jachar|明|治}} ([[めいじ]]、[[あきはる]]、あけはる
# 《[[時代区分]]》 「[[明治時代]]」(1868年10月23日〈[[旧暦]]9月8日〉から1912年7月30日までの期間)のこと。
# 《[[元号]]{{wp|元号}}》(めいじ) [[日本]]の元号の[[ひとつ|一つ]]。[[近代]]に[[はいる|入っ]]て[[最初]]の元号。[[明治天皇]]{{wp|明治天皇}}の[[代]]の元号。[[前]]元号は[[慶応]]{{wp|慶応}}、[[次]]元号は[[大正]]。{{w|1868年}}{{w|10月23日}}([[旧暦]]{{wp|旧暦}}:慶応4年[[w:9月8日 (旧暦)|9月8日]])[[から]]{{w|1912年}}(明治45年){{w|7月30日}}[[まで]][[つづいた|続いた]]。元号が明治であった[[期間]]・[[時代]]を[[明治時代]]という。
#* [[一世一元制]]{{wp|一世一元の制}}が[[採用]]された日本最初の元号で、これ[[以降]]、[[ひとり|一人]]の[[天皇]]の[[在位]][[中]]に[[改元]]{{wp|改元}}が[[おこなう|行]]われることは[[ない|無]]くなった。
# 《元号》(めいじ) [[w:段素英|昭明帝(段素英)]][[治世]][[下]]の[[大理国]]{{wp|大理国}}で[[もちいる|用い]]られた元号の一つ。{{w|10世紀}}[[後半]]の[[一時期]]にあたる。
# 《[[時代区分]]》(めいじ) 日本の「[[明治時代]]」のこと。
# 《[[造語]][[成分]]》(めいじ、あけはる) 語義1に[[ちなむ|因む]][[固有名詞]]を[[つくる]][[構成]][[要素]]。
#* ※因んだわけではない[[直接]]的[[派生語]]{{wp|派生}}は「[[#派生語|派生語]]」節を参照のこと。
#* [[日本語]][[地名]]{{wp|地名}}構成要素。「あけはる」の[[よみ|読み]]はここで[[のみ]][[みる|見]]られる。
#:: 例 :[[明治海山]]{{wp|明治海山}}。明治[[村]]<sup>(めいじ[[むら]]、めいじそん、あけはるむら)</sup>{{wp|明治村}}。明治[[町]]<sup>(めいじ[[まち]]、めいじちょう)</sup>。[[大字]]{{wp|大字}}明治、[[小字]]{{wp|小字}}明治(明治[[地区]])。{{w|明治橋}}。
#* 日本語の[[施設]]名・[[設備]]名・[[組織]]名等の構成要素。
#:: 例 :{{w|明治神宮}}。{{w|明治寺}}。{{w|明治宮殿}}。{{w|明治通り}}。{{w|明治用水}}。{{w|明治大学}}。[[株式会社]][[w:明治 (企業)|明治]]。[[財団法人]]{{wp|財団法人}}{{w|博物館明治村}}。{{w|明治丸}}。
# 《[[人名]]》([[あきはる]]、めいじ) 日本語[[男性]]名の一つ。
#:: 例 :{{w|加藤明治}}<sup>(あきはる)</sup>([[江戸時代]][[前期]]の[[武士]])。{{w|橋本明治}}<sup>(めいじ)</sup>。{{w|手塚明治}}<sup>(あきはる)</sup>。{{w|百瀬明治}}<sup>(めいじ)</sup>。
 
====由来====
; 語義1
[[明治天皇]]{{wp|明治天皇}}の[[即位]]{{wp|即位}}に[[ともなう|伴っ]]て[[代始改元]]{{wp|改元}}された。[[五経]]{{wp|}}の[[筆頭]]『[[易経]]{{wp|易経}}』「説卦伝<sup>(せっかでん)</sup>」にある[[一文]]「聖人南面[[而]]聴天下 嚮'''明'''而'''治'''」([[かきくだし|書き下し]]{{wp|原文#書き下し}}:[[聖人]][[南面]]して[[天下]]を[[きく|聴]]き、'''[[明]]'''に[[嚮]]<sup>(むか)</sup>いて[[おさめる|'''治''']]む。[[解釈]]:聖人が[[みなみ|南]]を[[むく|向]]いて〈[[着座]]し、そのような[[ただしい|正しい]][[姿勢]]を[[とる|執っ]]て〉[[政治]]を聴けば、天下は[[あかるい|明るい]][[方向]]に[[むかう|向かっ]]て[[おさまる|治まる]])を[[出典]]とし、「明」と「治」を[[とる|採っ]]て元号とした。
 
====[[複合語]]====
; 語義1
* [[明治時代]]
:* [[明治期]] :明治時代の[[別]][[表現]]。
* [[幕末明治時代]] / 幕末・明治時代 :[[幕末]]{{wp|幕末}}期と明治時代。
:* [[幕末明治期]] / 幕末・明治期 :幕末明治時代の別表現であるが、こちらが多く用いられる。
* [[明治大正時代]] / 明治・大正時代 :明治時代と[[大正時代]]。
:* [[明治大正期]] / 明治・大正期 :明治大正時代の別表現であるが、[[現在]]では[[むしろ]]こちらが多く用いられる。
* [[明治元年]]{{wp|明治元年}}
* [[明治維新]]{{wp|明治維新}}
* [[明治天皇]]{{wp|明治天皇}}
:* [[明治帝]] :明治天皇の[[異称]]。
:* [[明治大帝]]、[[明治聖帝]] :明治天皇の[[雅称]]。
* [[明治節]]{{wp|明治節}}
* 『[[明治天皇紀]]{{wp|明治天皇紀}}』
* [[明治政府]]{{wp|明治政府}}
* [[明治憲法]]([[大日本帝国憲法]]{{wp|大日本帝国憲法}})
* [[明治通宝]]{{wp|明治通宝}}
* [[明治十四年の政変]]{{wp|明治十四年の政変}}
* [[明治二十七八年戦役]] :[[日清戦争]]{{wp|日清戦争}}の異称。
* [[明治三十七八年戦役]] :[[日露戦争]]{{wp|日露戦争}}の異称。
* [[明治三陸地震]]{{wp|明治三陸地震}}、[[明治三陸大津波]]{{wp|明治三陸地震#明治三陸大津波}}
* [[明治東京地震]]{{wp|明治東京地震}}
* [[明治治水]]{{wp|木曽三川分流工事}}
* [[明治農法]]{{wp|明治農法}}
* [[明治六大教育家]]{{wp|明治六大教育家}}
 
[[en:明治]]