削除された内容 追加された内容
10行目:
{{jachar|日|本}} ([[にほん]]、[[にっぽん]]、[[ひのもと]]、[[やまと]])
<!-- *とりあえず「初期」としました。あえて「原初」の大和民族について語るなら、縄文人や弥生人への言及は不可欠でしょう。 -->
# (にほん、にっぽん、ひのもと、やまと) [[w:ユーラシア大陸|ユーラシア大陸]]と海で挟まれた極東にある大小さまざまの島々{{#tag:ref|[[よみ|読み]]は[[古い順]]。「[[やまと]]」の[[当て字]]を「[[倭]]」から「日本」に[[変更]]したのが[[はじまり|始まり]]とされている。}}{{#tag:ref|狭義では、[[きた|北]]は樺太<sup>〈からふと〉</sup>、[[みなみ|南]]は[[台湾]]と[[近接]]する[[列島]])の、[[文化]][[分野]][[的]]呼称。[[科学]]分野でも[[それ]]として用いる。日本列島地域を指すこの[[意味]]での「日本」は、日本国とは[[関係]][[ない|なく]]、[w:地質時代|]]から[[存在]]する。}}。および[[その#連体詞|その]][[くに|国]]{{#tag:ref|初期の[[倭人]](<!-- [[はじめ|初め]]に日本を[[自称]]した[[人間]][[集団]]。 *****「日本」を自称し始めた時代と、ヤマト王権とでは、時代が全く異なります。 -->[[w:ヤマト王権|ヤマト王権]]の[[ひとびと|人々]])の、[[後世]]には[[日本人]]の、([[時代]]によって[[変移]]する)[[領土]]の[[呼称]]。[[日の本]]/日ノ本<sup>([[ひのもと]])</sup>ともいう。国としては、[[日の本の国]]/日ノ本の国<sup>([[ひのもとのくに]])</sup>、[[日本国]]<sup>(にほんこく、にっぽんこく)</sup>とも[[称す]]。[[他]]にも[[多数]]の[[雅称]]がある。}}
# (にほん、にっぽん) [[語義]]1の[[うち]]、[[現在]]の日本、現在の日本国。[[狭義]]の){{xlink|[[w:日本列島|日本列島}}]]地域のことであり、{{#tag:ref|「ひのもと」「やまと」は[[同地詩的]][[形成表現]]されている[[しまぐに|島国以外]]をもでは[[さすもちいる|指す用い]]ない。}}
# (やまと、にっぽん、にほん) [[w:大日本帝國|大日本帝國]]より以前の日本[[旧]][[国号]]。
#* 「ひのもと」「やまと」は[[詩的]][[表現]][[以外]]で[[もちいる|用い]]ない。
# (にほん、にっぽん) {{xlink|中国大陸|中国大陸}}の[[ひがし|東]]に[[ひろがる|広がる]][[太平洋]][[上]]の[[島嶼]]地域である日本列島(狭義では、[[きた|北]]は樺太<sup>〈からふと〉</sup>、[[みなみ|南]]は[[台湾]]と[[近接]]する[[列島]])の、[[文化]][[分野]][[的]]呼称([[科学]]分野でも[[それ]]として用いる)。日本列島地域を指すこの[[意味]]での「日本」は、日本国とは[[関係]][[ない|なく]]、{{xlink|地質時代|地質時代}}から[[存在]]する。
#* 「ひのもと」「やまと」は詩的表現以外で用いない。
# (やまと、にっぽん、にほん) [[日本国]]の[[旧]][[国号]]。
#* [[よみ|読み]]は[[古い順]]。「[[やまと]]」の[[当て字]]を「[[倭]]」から「日本」に[[変更]]したのが[[はじまり|始まり]]。
==== 発音 ====
; にっぽん