ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
発条
言語
ウォッチリストに追加
編集
发条
および
發條
も参照。
日本語
編集
発音
編集
(
東京式
)
は
つ
じょー
[hàtsúꜜjòò]
(
中高型
– [2])
(
東京式
)
は
つじょー
[hàtsújóó]
(
平板型
– [0])
IPA
(
?
)
:
[ha̠t͡sɨᵝʑo̞ː]
名詞
編集
発
条
(
はつじょう
又は
ばね
又は
ぜんまい
)
(はつじょう、ばね)
ばね
。
詰め込んであるのは、ラジオの器械のようなものに、ペンチに針金に電池に、それから真空管にジャイロスコープに、それからその不思議なモートルにクランク・シャフトに
発条
(
はつじょう
)
にリベットに高声器に……(
海野十三
『
戦時旅行鞄――金博士シリーズ・6――
』1941年)
発条
(
ばね
)
が跳ねる、とクレーはちやうど山鳥か何かが飛び立つかのやうに、ゆるい弧を描きながら青空に投げ出される、(
田畑修一郎
『
医師高間房一氏
』1941年)
(ぜんまい)
ぜんまい
。
明智の指が鍵盤に触ると、
発条
(
ぜんまい
)
のゆるんだボンボン時計の様な音が響いて来た。(
江戸川乱歩
『
一寸法師
』1926年)