漢字

編集

字源

編集
小篆
説文
(漢)

意義

編集
  1. 土地。土地に課せられるみつぎもの
  2. 賃借する。金銭を出して土地や物品借りる
  3. 賃貸する。金銭と引き換えに土地や物品を貸す

日本語

編集

常用漢字

編集

名詞

編集
  1. 律令制の一つで口分田位田などの収穫の一部を納めるもの。

熟語

編集

中国語

編集

朝鮮語

編集

ベトナム語

編集

文字情報

編集
U+79DF, 租
CJK 統合漢字-79DF

[U+79DE]
CJK統合漢字
[U+79E0]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x7055
漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 851ページ, 23文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 24988
新潮日本語漢字辞典 (2008) 8213
角川大字源 (1992) 6809
講談社新大字典 (1993) 11330
大漢語林 (1992) 7980
三星漢韓大辞典 (1988) 1275ページ, 21文字目
漢語大字典 (1986-1989) 4巻, 2599ページ, 2文字目