蚤
漢字編集
蚤
字源編集
- 会意。「又(手)」+「虫」、虫の居る箇所または虫に噛まれた箇所を手で掻く様子[字源 1]。{搔 /suu/}を表す字。のち仮借して{蚤 /tsuuʔ/}や{早 /tsuuʔ/}に用いる。音符「㕚 /*TSU/」に従う字体は変形音化による。
- ↑ 裘錫圭 「殷墟甲骨文字考釋(七篇)」 『湖北大学学報(哲学社会科学版)』1990年第1期、52頁。
意義編集
日本語編集
発音(?)編集
熟語編集
中国語編集
熟語編集
朝鮮語編集
- ハングル: 조
- 音訓読み: 벼룩 조
- 文化観光部2000年式: jo
- マッキューン=ライシャワー式: cho
- イェール式: co
熟語編集
ベトナム語編集
コード等編集