ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
赤子の手を捻る
言語
ウォッチリストに追加
編集
日本語
編集
慣用句
編集
赤子
(
あかご
)
の
手
(
て
)
を
捻
(
ひね
)
る
(
捻
(
ねじ
)
るとも)
非常
に
弱々しい
赤ん坊
の手は
簡単
にひねってしまえることのように、
造作
ない、簡単なことの
例え
。
はるばるわが金の国から、織物、陶器などを持って来て、この
蒙古
の 黒貂、羊皮、
砂金
などと交易するのは、まるで
赤子の手を捻る
ような
掴み取り
だ。(
林不忘
『若き日の成吉思汗 ――市川猿之助氏のために――』)