ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
鞍上人無く鞍下馬無し
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
日本語
1.1
異表記・別形
1.2
語源
1.3
成句
1.4
用法
日本語
編集
異表記・別形
編集
鞍上人なく鞍下馬なし
鞍上無人鞍下無馬:
白文
における表記
(参考:『新漢語林』第二版)
。
語源
編集
くら
の上にいる人と、くらの下にいる馬との
区別
がなくなり、
一体化
して見えることから。
成句
編集
鞍
上
人
無
く
鞍
下
馬
無
し
(
あんじょうひとなくあんかうまなし
)
馬術
に優れた人が、巧みに馬を
操る
様子。
人馬
一体となって見えること。
用法
編集
乗馬
に限らず、巧みな
操作
全般について用いることもある
(参考:『漢検漢字辞典』第二版)
。