Wiktionary:投稿ブロック依頼/20090901
7月の依頼にて半年間の投稿ブロックが決定した風鈴さんのブロック期間延長が提案されました。この利用者が使用していると推定されていた範囲のIPからの投稿は今月3日に投稿ブロックが解除となりましたが、今日になって同じプロバイダの別の範囲から投稿がありました。
両者ともすでに前回依頼での合意に基づいた1ヶ月間の即時投稿ブロックが実施されています。IPのブロックは前回の合意の通り個別に対応することとなると思いますが、あまり激しくなってくると再度広域ブロックを検討する必要があるかもしれません。
それは置いておくとして、本アカウントのブロックを6か月から1年間とする期間延長提案が提出されていましたが、IPブロックが解除となったこの時点でみなさまいかがお考えでしょうか。以下私の意見です。今回のIPによる問題投稿が必ずしも本利用者によるものであるとは言い切ることができませんが、行動パターンや発信元から本人であると推定できると思います。そうすると、ブロックから1か月が経過した時点で、本人に方針を理解するとか反省しようという態度が見られないということになり、ブロック期間の延長も現実的な話になりつつあるのかなと思っています。1年間とするか、無期限とするかは議論が必要ですが、私は、きちんと日本語を勉強して、方針を理解しそれに沿って投稿をしていただければ何の問題もないと考えていますので、無期限はないなと思っています。しかし日本語の勉強は6か月である程度できるかもしれませんが、方針の遵守やコミュニティとの共同作業を進めるあたりに若干の不安があると思います。そのため、1年間に延長したうえで対話を行う(対話場所がどこかということは明示されていませんが)というのも1つの手段ではあると思うのですが、しかしMtodoさんも指摘されているように本アカウントのブロックを6か月延長することがはたして有効であるのか否かについて疑念が残ります。こういった感じで対応を迷っているのですが、まあ、特にブロックを延長しないで6か月のブロックが切れたところでまた様子を見ればいいのかなと思いました。皆さんはいかがお考えでしょうか?--Ninomy - chat 2009年9月5日 (土) 11:43 (UTC)
- コメント 仰る通り、6か月のブロックで様子を見て、次の行動を決めればよいかと思います。確かに、6カ月程度で日本語(というか外国語)の能力が上がるかといえば、ほぼ不可能かと思います(そんな人がいるなら、学び方を教えていただきたいくらいで、専門教育機関は不要にさえなります)。そろそろ広域ブロックも検討すべき時かもしれませんね。LERK (会話 / 記録 / メール / 公 / 韓朝百 / 漢文百) 2009年9月7日 (月) 12:18 (UTC)
- コメント もう、相手にするのも鬱陶しいのでどっちでもいいです。ここでも、他のWMP、日本版だけでなくどの言語版に広くよく見られる「社会性」が欠如しているだけのユーザだと思われます。WMPあらしの多分の例に漏れず、6ヶ月やそこらで改善はないでしょう(これが中学生くらいなら成長も期待できますが、それでも3年くらいは要ります)。ただ、このアカウント自身のブロックはどうでもいいですが、このところ、あらしが本格化しているため、広域はまじめに検討すべきと考えます。いまのところ、ChinaUnicom江蘇省からの投稿は彼しかいないようですから、全部かけたところで影響はほとんどないでしょう。解除申告の方法を明示して、3ヶ月程度ブロックすることを提案します。--Mtodo 2009年9月7日 (月) 17:55 (UTC)
- すみません、本格提案は、本ページにおいて、各依頼をサブページ化することが合意され、その措置が完了してからにします(ノート参照)。現在はこのページを、議論の対象外の人から保護することが先決と考えますから。--Mtodo 2009年9月7日 (月) 18:05 (UTC)
- 利用者:柚子胡椒さんについては、編集傾向からブロック逃れのソックパペットとしてMtodoにより無期限ブロック。その後、METAにおけるCUにおいてunlikelyとしてNinomyさんによりブロックがはずされましたが、編集傾向及び本日の編集状況から、やはりソクパペと判断されますので、ブロック逃れのソックパペットとして無期限ブロックしました。一致の証跡は以下によります。
- 以上です。--Mtodo 2009年9月19日 (土) 19:23 (UTC)
Mtodoさんにより当該利用者がブロック済み利用者のソックパペットであるとして投稿ブロックを受けましたが、このブロックへの追認を求めます。行動パターンは近いもののCheckUserによる調査では別人の疑いがあり、このままでは「ソックパペットではない疑いが残りながら明確な合意のない無期限ブロック」となってしまうためです。皆さんのご意見をお聞かせください。なお、ブロックに至った経緯については過去の議論を参照してください。--Ninomy - chat 2009年9月22日 (火) 12:09 (UTC)
- 賛成 ソックパペットであるかどうかは置いておいて、対話拒否の姿勢が見られるようですので、ブロック自体は賛成です。しかし、もしこのブロックがソックパペットであるということを根拠にするものであれば、ウィキメディアでは複数アカウントからの利用が禁止されているものではないので、本アカウントが6ヶ月間の投稿ブロックとなっている一方でこちらのアカウントが無期限ブロックとなっているのはおかしいと思います。--Ninomy - chat 2009年9月22日 (火) 12:09 (UTC)
- コメント:ちょっとばたばたしているのでコメントだけ。無期限ブロック依頼の根拠はw:Wikipedia:多重アカウントのうちw:Wikipedia:多重アカウント#偽装となりすましに該当すると考えるからです。確かに、w:Wikipedia:多重アカウント#規制逃れが目的ではありますが、あたかも自分はブロックされているユーザーとは別人かのような他のユーザを装って「悪意をもって(これは、害意ではなく故意ととります)他のウィキペディアンに成りすまし」ているケースであろうと考えます。単なる規制逃れは、複数アカウントを明言している場合に限られるでしょう。--Mtodo 2009年9月23日 (水) 09:34 (UTC)