gĩtamũhera
キクユ語
編集異表記・別形
編集語源
編集J・C・ランメル(J.C. Rammell)によると、踏んでも足をどければまた起き上がることからこのような名前がついた[2]。
- IPA: /ɣetamohɛɾa/
- Benson (1964) では声調クラスの分類は「クラス7」で、他に同クラスの4音節語幹語には gatiraahũgĩ、ndiraahũgĩ などがある。
名詞
編集gĩtamũhera クラス7(複数: itamũhera)
- バラ科ハゴロモグサ属の植物(Alchemilla sp.)[1]。特に、低木の A. argyrophylla[2][3]。
脚注
編集- ↑ 1.0 1.1 Schmitt, Klaus (1991). The vegetation of the Abedare National Park Kenya, pp. 220, 222. Hochgebirgsforschung 7: 1–250.
- ↑ 2.0 2.1 2.2 Cotton, A. D. (1930). "A Visit to Kilimanjaro", p. 111. Bulletin of Miscellaneous Information (Royal Botanic Gardens, Kew) (1930)3, 97–121. https://doi.org/10.2307/4120235
- ↑ "gĩtamũhera" in Benson, T.G. (1964). Kikuyu-English dictionary, p. 427. Oxford: Clarendon Press.