ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
寄付
Wiktionaryについて
免責事項
検索
niman
言語
ウォッチリストに追加
編集
目次
1
古英語
1.1
語源
1.2
発音
1.3
動詞
1.3.1
派生語
1.3.2
諸言語への影響
2
ゴート語
2.1
ラテン文字表記
3
古ザクセン語
3.1
異表記・別形
3.2
語源
3.3
動詞
3.3.1
諸言語への影響
古英語
編集
語源
編集
ゲルマン祖語
*nemaną
<
印欧祖語
*nem-
か。
発音
編集
IPA
(
?
)
:
/ˈnimɑn/
動詞
編集
niman
(
強変化動詞
第4類)
(
ウェセックス方言
)
取
(
と
)
る。
掴
(
つか
)
む。
niman
の活用 (強変化第4類)
不定詞
niman
tō
nimanne
直説法
現在
過去
第一人称単数
nime
nam
第二人称単数
nimest
nāme
第三人称単数
nimeþ
nam
複数
nimaþ
nāmon
接続法
現在
過去
単数
nime
nāme
複数
nimen
nāmen
命令法
単数
nim
複数
nimaþ
分詞
現在
過去
nimende
(ġe)
numen
派生語
編集
āniman
beniman
forniman
ġeniman
underniman
諸言語への影響
編集
中英語:
nimen
スコットランド語:
nim
現代英語:
nim
,
numb
(過去分詞より)
ゴート語
編集
ラテン文字表記
編集
niman
𐌽𐌹𐌼𐌰𐌽
のラテン文字表記。
古ザクセン語
編集
異表記・別形
編集
neman
語源
編集
ゲルマン祖語
*nemaną
動詞
編集
nīman
取
(
と
)
る。
nimanの活用
直説法
現在
過去
一人称
単数
nimu
nam
二人称
単数
nimis
nāmi
三人称
単数
nimid
nam
複数
nimad
nāmun
接続法
現在
過去
一人称
単数
nime
nāmi
二人称
単数
nimes
nāmis
三人称
単数
nime
nāmi
複数
nimen
nāmin
命令法
現在
—
単数
nim
複数
nimad
分詞
現在
過去
nimandi
(gi)numan
諸言語への影響
編集
中世低地ドイツ語:
nemen
低地ドイツ語:
nehmen