rima
イタリア語
編集語源
編集名詞
編集rima 女性 (複数形: rime )
関連語
編集動詞
編集rima
- rimareの直説法現在第三人称単数形。
- rimareの命令法第二人称単数形。
アナグラム
編集英語
編集名詞
編集rima (複数 rimae)
- (解剖学) 裂。
- (天文学, 月や惑星の) 裂溝。
派生語
編集アナグラム
編集カタルーニャ語
編集発音
編集- 押韻: -imə
名詞
編集rima 女性 (複数 rimas)
派生語
編集動詞
編集rima
- rimarの直説法現在第三人称単数形。
- rimarの命令法第二人称単数形。
カナカナブ語
編集語源
編集数詞
編集rima
- 五。
クバラン語
編集語源
編集数詞
編集rima
- 五。
名詞
編集rima
- (解剖学) 手。
古英語
編集語源
編集発音
編集名詞
編集rima 男性
諸言語への影響
編集- 英語: rim
サオ語
編集語源
編集数詞
編集rima
- 五。
名詞
編集rima
- (解剖学) 手。
シラヤ語
編集語源
編集数詞
編集rima
- 五。
スロヴェニア語
編集名詞
編集rima 女性
スペイン語
編集名詞
編集rima 女性 (複数 rimas)
動詞
編集rima (不定詞: rimar)
- rimarの命令法肯定非公式第二人称単数形。
- rimarの直説法現在公式第二人称単数形。
- rimarの直説法現在第三人称単数形。
セルビア・クロアチア語
編集発音
編集名詞
編集ríma 女性 (キリル文字 ри́ма)
タヒチ語
編集語源
編集東部ポリネシア祖語 *rima < 中核ポリネシア祖語 *rima < ポリネシア祖語 *rima < オセアニア祖語 *lima < 東部マレー・ポリネシア祖語 *lima < 中東部マレー・ポリネシア祖語 *lima < マレー・ポリネシア祖語 *lima < オーストロネシア祖語 *lima
名詞
編集rima
- (解剖学) 手。
チアチア語
編集数詞
編集rima
- 五。
ハンガリー語
編集発音
編集名詞
編集rima (複数・主格 rimák)
格変化
編集語形変化 (語幹: 長/高母音 , 母音調和: 後舌) | ||
---|---|---|
単数 | 複数 | |
主格 | rima | rimák |
対格 | rimát | rimákat |
与格 | rimának | rimáknak |
具格 | rimával | rimákkal |
因格 | rimáért | rimákért |
変格 | rimává | rimákká |
到格 | rimáig | rimákig |
様格(ként) | rimaként | rimákként |
様格(ul) | — | — |
内格 | rimában | rimákban |
上格 | rimán | rimákon |
接格 | rimánál | rimáknál |
入格 | rimába | rimákba |
着格 | rimára | rimákra |
向格 | rimához | rimákhoz |
出格 | rimából | rimákból |
離格 | rimáról | rimákról |
奪格 | rimától | rimáktól |
非限定的 所有形単数 |
rimáé | rimáké |
非限定的 所有形複数 |
rimáéi | rimákéi |
参考文献
編集- rima in Bárczi, Géza and László Országh. A magyar nyelv értelmező szótára (’The Explanatory Dictionary of the Hungarian Language’). ブダペスト: Akadémiai Kiadó, 1959–1962. 第5版, 1992: →ISBN
フィンランド語
編集発音
編集名詞
編集rima
rima の格変化 (kala型)
|
アナグラム
編集フランス語
編集発音
編集動詞
編集rima
- rimerの単純過去第三人称単数形。
アナグラム
編集ポルトガル語
編集名詞
編集rima 女性 (複数 rimas)
動詞
編集rima
- rimarの直説法現在第三人称単数形。
マオリ語
編集語源
編集東部ポリネシア祖語 *rima < 中核ポリネシア祖語 *rima < ポリネシア祖語 *rima < オセアニア祖語 *lima < 東部マレー・ポリネシア祖語 *lima < 中東部マレー・ポリネシア祖語 *lima < マレー・ポリネシア祖語 *lima < オーストロネシア祖語 *lima
異表記・別形
編集数詞
編集rima
- 五。
ラテン語
編集発音
編集名詞
編集rīma 女性 (属格 rīmae); 第一変化
第一変化..
格 | 単数 | 複数 |
---|---|---|
主格 | rīma | rīmae |
呼格 | rīma | rīmae |
対格 | rīmam | rīmās |
属格 | rīmae | rīmārum |
与格 | rīmae | rīmīs |
奪格 | rīmā | rīmīs |
ラパヌイ語
編集語源
編集東部ポリネシア祖語 *rima < 中核ポリネシア祖語 *rima < ポリネシア祖語 *rima < オセアニア祖語 *lima < 東部マレー・ポリネシア祖語 *lima < 中東部マレー・ポリネシア祖語 *lima < マレー・ポリネシア祖語 *lima < オーストロネシア祖語 *lima
数詞
編集rima
- 五。
用法
編集数える時はkarimaを用いる。
名詞
編集rima
- (解剖学) 手。